AUSTRALIA オーストラリア留学
壮大な自然と近代都市。留学生に優しい国
海外渡航経験の少ない方にも自信を持っておすすめできるのが、気さくでフレンドリーな人柄が魅力のオーストラリア。 多文化・多民族国家であるゆえ、馴染みやすく、何度も訪れたくなる心地よさがあります。 期間や渡航スタイルの選択肢が広く、短期留学やワーキングホリデーなど自分に合った形を選ぶことができるのもメリットです。
海外渡航経験の少ない方にも自信を持っておすすめできるのが、気さくでフレンドリーな人柄が魅力のオーストラリア。 多文化・多民族国家であるゆえ、馴染みやすく、何度も訪れたくなる心地よさがあります。 期間や渡航スタイルの選択肢が広く、短期留学やワーキングホリデーなど自分に合った形を選ぶことができるのもメリットです。
ワクチン接種証明書、オーストラリア旅行宣言(DPD)の提出不要で入国可能となります。 ※5/12更新のため、今後変更の可能性があります。詳細はお問い合わせください。
オーストラリアには、「ESOS法」という留学生のための教育サービス法があります。この法では留学生に対して質の高い教育と安全で快適に学ぶ機会を提供することを定めているため、勉強や生活に対するサポートが充実した環境で安心して留学生活を送ることができます。また、留学先として高い人気を誇るオーストラリアには毎年世界各国から多くの留学生が集まるため、充実した留学制度など留学生を受け入れる態勢が整っています。中でも学生ビザで働くことができる制度は生活費を抑えたい人にとって大きなメリットになります。
オーストラリアは他の英語圏の国と比較してもトップレベルで治安が良い国と言えるでしょう。銃の規制が厳しく、発砲事件などはほとんど起こっていません。また、気さくでフレンドリーな人柄から留学生に対しても寛容で、安心して現地で生活することができます!さらにオーストラリアは熱帯雨林気候のため、年間を通して比較的暖かく過ごしやすいです。湿度も低く日本のようにジメジメしている季節が少ないので、快適に過ごせるでしょう。
オーストラリアは元々世界から訪れた移民によって成長した多民族国家です。現在では世界200ヶ国以上からの移民を受け入れており、国民の約4人に1人が海外生まれだと言われています。そんなオーストラリアでは様々な人種の人々と交流することができ、よりグローバルな環境で生活することができます。留学の魅力の一つでもある異文化体験をオーストラリアではたくさん体験することができるのです!
正式名称 | オーストラリア連邦(Australia) |
---|---|
大陸 | オーストラリア大陸 |
首都 | キャンベラ(Canberra) |
面積 | 769万2,024 km² |
人口 | 約2,499万人 |
年間気温(夏/冬) | 都市によって異なる |
主な宗教 | キリスト教、イスラム教、仏教、 |
公用語 | 英語 |
英語環境(英語のアクセント) | オージー英語 |
通貨/レート | オーストラリアドル/1ドル=約95円 (2022年9月16日現在) |
電圧/電源プラグ | 220V‐240V / 0型 ハの字型のプラグ |
日本との時差 | 最大+1時間 |
最短フライト時間 ※成田から直行便の場合 | 約7時間40分~約10時間30分 |
航空券の費用 ※時期によって変動いたします | 片道5~10万円程度 |
ワーホリ可否 | 可能 |
「世界一住みやすい」ともいわれるメルボルンには、魅力的な場所がたくさんあります。一年を通して気候が温暖で、食や自然も充実しています。歴史のある施設や世界遺産にも指定されている学術施設も多くあり、留学中にオーストラリアという国を勉強する際にも役立ちます。このように恵まれた環境ですので、留学にはぴったりです。メルボルンで素晴らしい留学生活を楽しみましょう。
歴史ある街並みのすぐ横に、近代的建造物が立ち並んでいます。シドニーにはオペラ・ハウスや、ハーバー・ブリッジのようなオーストラリアを代表するランドマークがあります。また、中心部からバスで、約30分で着くボンダイビーチを筆頭に、大小27以上のビーチがあります。移動手段も、電車、バス、フェリーと充実していて便利です。アルバイト募集も多いので、ワーホリで滞在しやすい都市といえます。
ゴールドコーストは天気が崩れることがほとんどない、過ごしやすい街として有名です。日本人の数も多く、留学中に困ったことがあっても手を差し伸べてもらいやすいでしょう。また観光学など観光都市だからこその専門的分野を学べる学校も多く、「将来的に観光分野で働いてみたい」と思っている方の勉強にもおすすめです。
ブリスベン川に沿って広がる街はコンパクトで、緑が多い公園もあるため、ゆったりとした生活を送るのに適しています。世界最大最古の動物保護区があり、コアラも飼育されています。中心地から電車で1時間程度のところにゴールドコーストがあり、サーファーズ・パラダイスを中心としたビーチ・リゾートで、約40km白浜が続いています。
オーストラリアのクイーンズランド州北部にあり、サンゴ礁地帯のグレートバリアリーフで有名です。気温は年中温暖で、半そでで過ごせる気候です。多くの自然に囲まれているのでスキューバダイビングなどのアクティビティも楽しみながら留学生活を送れます。海に囲まれていることもあり、シーフード料理も有名です。ケアンズは物価が安いので留学生にはうれしいですね。
世界一美しい街ともされている街、パース。海沿いにあり自然に囲まれている都市ですが、さまざまなお店があり、必要なものはほとんどそろえることができます。留学先としてはシドニーやメルボルン、ブリスベンほど有名ではありませんが、快適に過ごすことができるのでおすすめの街です。
アデレードはオーストラリアの南部に存在し、芸術やワインの都市として知られています。中心部では自然と建物が融合した風景が見ることができ、心をリフレッシュすることができます。市内には博物館などが多く存在し、無料で見学することもできますので、気軽に刺激を受けにいくことができる絶好なスポットといえるでしょう。
留学期間 | スマ留ライト | スマ留スタンダード |
---|---|---|
1〜3週間 | 98,000円〜 | 137,000円〜 |
4週間〜 | 290,000円〜 | 329,000円〜 |
12週間〜 | 598,000円〜 | 637,000円〜 |