留学のきっかけは何ですか?
高校の時にアメリカの高校に1年間留学していました。また留学に行きたいと思っていたので、リフレッシュも兼ねて留学を決めました!正直国はとても迷っていましたが、カウンセリングを受ける中で島国という点や街並みに惹かれて、マルタに決めました!
留学から学んだことは “機会がもらえるなら、たくさん挑戦すること”の大切さ
PROFILE
名前 | 齋藤 若奈(サイトウ ワカナ) |
---|---|
ご職業 | 大学生 |
留学先 | マルタ留学 (スリーマ) |
留学期間 | 1週間 |
語学学校 | IELS Malta |
渡航時期 | 2019年3月 |
INTERVIEW
高校の時にアメリカの高校に1年間留学していました。また留学に行きたいと思っていたので、リフレッシュも兼ねて留学を決めました!正直国はとても迷っていましたが、カウンセリングを受ける中で島国という点や街並みに惹かれて、マルタに決めました!
今回通ったIELSは9:00から12:00まで授業で、そのあと13:00からはフリーだったので、いつも観光や友達と遊んだりしていました。学校には様々な年齢のユニークなバックグラウンドを持つ留学生が多かったです。「大学がひと段落したので社会人になる前に来た」とか「暇だから来てみた」とか留学のきっかけが様々で、こういう生き方もあるんだなと文化の違いや生き方の自由さなど勉強になりました…!いい意味で生き急いでいなくていいなと感じました。
歴史ある街並みに強く惹かれました!小さな国なので、主要の観光スポットはたくさん回りました!ディープなところにも本当は行きたかったのですが、時間が足りなくて残念でした…。一番のお気に入りは中世の趣が残る素敵な街イムディーナです!また、島国が好きなのでゴゾ島も好きになりました!写真を撮るのも忘れてしまうほど楽しみました!
留学は以前経験したことがあったので、最初は正直なところ語学学校行って何するんだ?って思っていました。しかし実際に通ってみると、本当に自分のレベルに合ったクラスだったので、新たな学びも多く有意義な時間でした!クラスメイトは私の言おうとしていることをちゃんと理解してくれて、自分も「あ、こういう表現の仕方あるんだ」とクラスメイトから勉強することも多かったです。
私やる前に結構考えちゃうタイプなんですね。ただ留学中は受け身にならずに積極的に行動しました。そのおかげで興味を持ったら勢いでチャレンジしてみるのも大事だなと実感できました!
「暇な時間、今しかないかも。行っておいた方がいいんじゃない?」と伝えたいです。旅行だったら友達と話して観光して終わっちゃうけど、留学は学びも経験も深められます。悩んでいても始まることはあまり無いので、一歩踏み出すことをおすすめしたいです。案外なんとかなるし、きっとたくさんのものを得ることができると思います!