所泰我(大学生/筑波大学)
オーストラリア留学 (シドニー)
【2022年度ミスコンスマ留賞】無理だと思ってた海外生活が叶った!
STUDENTVOICE
体験談VOICE
スマ留を利用して実際に1週間留学したユーザーの体験談を集めました。1週間の留学を通して、どんな出会いや成長があったのか留学経験者たちの声をご紹介します。また今後1週間の留学を検討されている方にも、メッセージをお届けします!
13 / 15 ページ
所泰我(大学生/筑波大学)
オーストラリア留学 (シドニー)
【2022年度ミスコンスマ留賞】無理だと思ってた海外生活が叶った!
ゆっちゃん(大学生/共立女子大学)
アメリカ留学 (ハワイ)
勇気を出して1つ1つこなしていくことが達成感となり、前向きな気持ちになれた。
関 珠璃(中学生)
フィリピン留学 (セブ島)
【SDGsを考えるinセブ島】今後もSDGsに貢献するためできることを最大限に行いたい!
小林 未菜実(大学生)
オーストラリア留学 (オーストラリア)
なんでもできると気づいた!
竹谷 颯(中学生)
フィリピン留学 (セブ島)
【SDGsを考えるinセブ島】生で見なければ分からないフィリピンの実情がたくさんあった
ET(中学生)
フィリピン留学 (セブ島)
【SDGsを考えるinセブ島】SDGsのために自分にもできることがあることを知った
深川 芽依(高校生)
アメリカ留学 (ロサンゼルス)
【SMARYU RESIDENCE】日本人スタッフが優しく立地もとても良かった!
西田 力樹(明星大学)
オーストラリア留学 (ブリスベン)
【2022年度ミスコンスマ留賞】海外に行ってみれば、意外となんとかなる!
岡本 純太(高校生)
フィリピン留学 (セブ島)
【SDGsを考えるinセブ島】フィリピン留学はただの経験に留まらない価値があった!
三浦穂乃花(大学生/東洋大学)
オーストラリア留学 (シドニー)
【2021年度ミスコンスマ留賞】一歩踏み出す勇気で未来が大きく広がる
こうた(高校生)
フィリピン留学 (セブ島)
【SDGsを考えるinセブ島】留学は自分のなかの価値観さえも塗り替える!
西村 珠緒(大学生)
アメリカ留学 (ロサンゼルス)
何事も恐れずチャレンジすることが大切だと学べた