留学のきっかけは何ですか?
前から留学への憧れがあり、英語力を向上させたいと考えていたからです。
また、海外へ1人で行くことで自分の世界を広げたいと思いました。
【2022年度ミスコンスマ留賞】留学が自分に自信をくれた。
PROFILE
名前 | 杉本 綾香 |
---|---|
ご職業 | 大学生/慶応義塾大学 |
留学先 | カナダ留学 (バンクーバー) |
留学期間 | 2週間 |
語学学校 | Centre of English Studies |
渡航時期 | 2023年3月 |
INTERVIEW
前から留学への憧れがあり、英語力を向上させたいと考えていたからです。
また、海外へ1人で行くことで自分の世界を広げたいと思いました。
一番大きな理由は、様々な人種の人々が集まる都市であることです。
自然が好きなので、海や広い公園が都市部から近い点も魅力的でした。
バンクーバーには、国籍や肌の色に関係なく、それぞれが個人として向き合えるオープンな雰囲気があると感じました。バスですぐ海に行けるのも良かったです。
2週間という短い期間で人間関係を構築できるかが不安でした。
また、ホームステイも、文化の違いをうまく乗り切れるか心配でした。
6時半起床、7時半登校、9時から12時半授業、そのあと観光や食事をして21時帰宅、24時就寝
学校の友人たちと市内観光をしていました。学校のアクティビティにも参加しました。週末は少し遠出をして、観光をしました。
スタンレーパークがおすすめです!海に面した公園なので、綺麗な景色を見ながら散歩やサイクリングをすることができます。のどかな雰囲気に、とても癒されます。
授業が少人数制だったり、ペアワークが多かったりしたので積極的に参加できました。先生方含め学校全体に明るい雰囲気があり、常に笑い声の響く元気な印象です。
改善してほしい点は特にないですね。
ホストマザーがとても優しく明るい方でした。毎晩顔を合わせる時間を設けてくれたので、その日の出来事を話したり、ホストマザーのこれまでの人生について話を聞いたりできました。
語学学校で出来た友達が、出身国であるコロンビアの料理のレストランに連れて行ってくれたことです。
英語を通して知らない文化に触れることができ、また、幸せそうな友人の顔を見ることができ嬉しかったです。
留学を通して新しく出会った人たちが自分を受け入れてくれたため、自分に自信を持てるようになりました。
また、様々なバックグラウンドや夢を持つ人と話をして、働き方の概念のようなものが変わったと感じています。
思い切って挑戦してみてください!絶対に自分への発見、世界への発見があります。日本ではできない経験を、留学でしてほしいです。