留学のきっかけは何ですか?
もともと通っている大学の交換留学制度を利用して留学する予定だったのですが、新型コロナウイルスの影響で白紙に…。留学を諦めることができず短期留学を決意しました!
【withコロナ】マルタ留学のおかげで英語に対する不安がなくなった
PROFILE
名前 | ショット |
---|---|
ご職業 | 大学生 |
留学先 | マルタ留学 |
留学期間 | 11週間 |
語学学校 | Link school of English |
渡航時期 | 2021年10月 |
INTERVIEW
もともと通っている大学の交換留学制度を利用して留学する予定だったのですが、新型コロナウイルスの影響で白紙に…。留学を諦めることができず短期留学を決意しました!
友人の紹介です。何社もの留学エージェントの説明会に参加した友人からおすすめされました!
私が留学先を決断する時期に、隔離期間なしで入国でき、かつ安価だったからです。
人気な留学先なだけあって、たくさんの留学生と出会えます!また夏は天気がずっと良いです。特に夏のコミノ島は海がとっても綺麗でおすすめです!
学校がある日は、7時に起きてお昼ごろまで学校で授業。放課後は遊んだり観光したりと自由に過ごしていました。
休日はマルタの観光地に出かけたり、ヨーロッパ 圏内を旅行しました!
Link school of Englishに通ったのですがかなり満足でした。常に上のレベルに上げることを意識した授業内容で、教科書通りに進むのではなく、ディスカッション中心となっています。
宿泊施設は学生寮に滞在したのですが、綺麗で過ごしやすかったです。
コロナ禍の留学だったので、渡航前に状況が変わって留学が無くならないか不安でした…。だからといって留学に行くことを諦めて後悔したくないと考え留学しました!
寮のみんなで自国の伝統料理を作ってシェアしたことです。料理だけでなく文化についても話し合い、とても濃い時間を過ごしました。
英語を話すことに対して不安がなくなりました。留学をする前は、この英語通じるかな…と話す前に頭で考えてしまっていました。
しかし今は、何も不安を感じずに話すことができます。それは、留学先でどんなに拙い英語でも何とか理解しようとしてくれる人々に出会ったからです!そうやって話していくうちに、自分の英語力に対する自信がつきました。
留学で得た経験はお金では買えません。たしかに日本でも英語は学べると思います。ただ母国語がほとんど通用しない環境に身を置くことは日本で勉強するのとは全く違います。私は留学することを決めてくれた過去の自分に感謝しています!