留学のきっかけは何ですか?
以前両親が住んでいたことがあったようでその時の話をたくさん聞いていたので、一回行ってみたいなと思っていました。また、いつか海外で一人で生活をしてみたいとずっと思っていたので留学を決めました。
どんな時でも自分ひとりで解決できる力がついた
PROFILE
名前 | 佐々木 舞音(ササキ マイネ) |
---|---|
ご職業 | 大学生 |
留学先 | オーストラリア留学 (シドニー) |
留学期間 | 1週間 |
語学学校 | Bridge Business College |
渡航時期 | 2019年2月 |
INTERVIEW
以前両親が住んでいたことがあったようでその時の話をたくさん聞いていたので、一回行ってみたいなと思っていました。また、いつか海外で一人で生活をしてみたいとずっと思っていたので留学を決めました。
語学学校の友達や先生と毎日のようにいろんなところへ出かけたり、みんなでご飯を食べたりと過ごしていました。休日も先生が車を出してくれておすすめのスポットを案内してくれたので、毎日が充実していました。
東京をさらに落ち着かせたような都会も自然もある素敵な街でした。また優しい人が多いのも魅力で、クラスメイトはもちろんですがクラス以外の子や先生とも授業以外の時間で仲良くなれました!
遠足のような感じでクラス関係なく先生も含めみんなでビーチに行ったことです!自分の英語にあまり自信がなくても積極的に話しかけていくことでどんどん友達も増えていって、いろんな人と友達になることができました。
“どんな時でも自分ひとりで解決できる力がついたこと”です。普段日本では一人で地図を読んで色々な場所に行くなんてありえないけれど、留学先では自分一人ですべてやらなくてはいけないという環境でした。最初は不安もありましたが、実際は楽しむことができて自信になった部分が多かったです。
私は短期間でしたがシドニーでたくさんの素敵な出会いがあり、今後に必ず生きてくると思っています。どんなに不安でも一歩踏み出すことができれば、知らなかった世界を知り成長できると思います!今悩んでいる方、ぜひ一歩を踏み出して知らない世界に飛び込んでみてください!