留学のきっかけは何ですか?
海外の授業を受けることは経験したことがないので、1回行ってみたいなと思っていたんです。きっと自分の価値観が大きく変わるだろうなーと。海外に行くたびに、発見があり視野が広がります。そして、もっとこうしようと自分をプラスの方向に持っていけるんです。そのため、海外に行くこと・世界を見ることは本当に大好きなので機会があったら何回でも行きたいんです!
怖がらず自分の殻を破ることを学べた
PROFILE
名前 | チューバック アンジェラ |
---|---|
ご職業 | 大学生 |
留学先 | マルタ留学 |
留学期間 | 1週間 |
語学学校 | Magister Academy |
渡航時期 | 2020年2月 |
INTERVIEW
海外の授業を受けることは経験したことがないので、1回行ってみたいなと思っていたんです。きっと自分の価値観が大きく変わるだろうなーと。海外に行くたびに、発見があり視野が広がります。そして、もっとこうしようと自分をプラスの方向に持っていけるんです。そのため、海外に行くこと・世界を見ることは本当に大好きなので機会があったら何回でも行きたいんです!
1週間という短い期間だったのでとにかくたくさん観光しました!ブルーグロット、ゴゾ島、スリーマ、バレッタ、マルサシュロック、イムディーナ、セントジュリアンなど行きたいところはすべて行きました。美味しいレストランを探したり、ジェラート屋さんを回ったり、モールでショッピングしたりと、昼から夜遅くまでたくさん楽しむことができました。
いつでも美しい青い海が見られることと、どこを見渡してもヨーロッパらしい素敵な街並みが広がっているところです!着いた初日にマルタの街を散歩したのですが、”うわーっ!”ってつい言葉に出てしまうくらいイメージしているヨーロッパの街並みが広がっていて、とてもかわいくて綺麗でした。治安面も調べた通りで、夜中や早朝に出歩いていても問題ないくらい治安が良いと感じました!
ブルーグロットとゴゾ島に弾丸で行った日のことです。絶景ばかりで観光だけでも楽しかったのですが、最後に乗ったタクシーでの出逢いが忘れられません。マルタの人っていい意味でマイペースなんですね。最後に乗ったタクシーの運転手さんはとても親切だったのですが、タクシーに奥さんを一緒に乗せていたり、おすすめのお土産を買ってプレゼントしてくれたり、と思ったら途中で知り合いの方を私たち2人が乗っている後部座席に一緒に乗せたり、とにかく自由な感じでした!それがとてもマルタらしくて面白かったです。
今回の留学を通して、他人がどう思うなど細かいことは気にせずに「とにかく話してみて、間違えて新しいことを学んで、できたことを実感する」ということが英語を身につける上で1番重要なのだと感じました。英語を間違えることは恥ずかしいことではないということを実感できましたし、異文化理解を深めていろんな人と積極的に英語を話していきたいと思えるようになりました!
どんな国や地域であっても、海外での生活は本当に刺激になる最高の時間です。たくさん喋れば喋るほど英語力は伸びていくので、怖がらず自分の殻を破ってください!必ず楽しくて充実した日々が待っています。頑張ってください!!!