現地で色々な人に声をかけて困難を乗り越えるという力がついた!

PROFILE

名前RI
ご職業大学生
留学先オーストラリア留学 (シドニー)
留学期間2週間
語学学校Albright Institute
渡航時期2024年02月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

元々高校の時にオーストラリアホームステイに行く予定だったのですが、コロナで全て中止に、、
大学生になってから絶対リベンジしようと思っていたので、お金が貯まり時間もあるタイミングだったからです!!

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

ネットで検索していてエージェント候補を決めて、複数個話を聞いて1番安いのがスマ留だっからです!
余計なオプションを強引に勧めて来なかった所にも好感を持ちました!

渡航先をオーストラリアに決めた理由を教えてください。

2週間の短期留学その前後にもアルバイトや遊ぶ予定が詰まっていたので、時差があまりない場所が良かったのでオーストラリアにしました!
そして治安が割といい所、英語圏である所も理由です。

留学前、何か不安なことはありましたか?不安があった中、留学を決意した理由を教えてください。

初めての1人海外だったので飛行機の乗り換えと英語にもそこまで自信がなかったので不安でした!

実際に渡航してみて、オーストラリアの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

なんといっても全てがおしゃれ!!どこもかしこもオシャレでとても素敵でした、、
ご飯も日本食レストランが多いので日本食が食べたくなった時にすぐに食べれました!

観光スポットはブルーマウンテンがオススメです!
シドニーの中心地から2-3時間電車で行ける世界遺産です!とっても綺麗で楽しかったです!

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

6時起床、6時半朝食、7時通学、8時半から13時授業 14時以降は観光やご飯

休日は友達と少し遠いところに遊びに行っていました!タロンガ動物園などの1日かかる観光地にも行っていました!

今回通った語学学校(Albright Institute)はいかがでしたか?

シドニーの1番大きい駅セントラル駅から歩いて数分なのが1番良かったです!
家からも行きやすくて観光地にもすぐ行けました。
金曜が休みだったのも、三連休ができるので観光が沢山できるのでよかったです!

アクティビティが多いと書かれていたのに2週間で遠足1回しかアクティビティが無く、クラスによっては0もあったと聞いてもっとアクティビティが欲しいと思いました。
そして、時期的に日本人比率が半分を超えていたのが不満でした。20パーセントくらいと書いていたので、もう少し少ないところに行きたかったと感じました。

今回滞在したホームステイ先はいかがでしたか?

とても綺麗でした!ホストファミリーも優しくて素敵な人たちでした。
イタリア系オーストラリア人だったので、イタリア料理が美味しかったです!

学校から1時間かかる場所で遠かったです、、
ですが、それ以上によかったので不満は無かったです!

留学前後で英語力はどのように変わりましたか?留学前後で比較をして教えてください。

英語力という点でいうとスピーキング、リスニングは伸びたと思います!
丸1日英語の世界で生きていることで、慣れがあると思います。積極的に話しかけたり質問したりしてスピーキングが伸びるように工夫していました!

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。また、留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。

タロンガ動物園に行ったことです!
日本人の友達と行ったのですが、色んな国の人に話しかけたり話しかけられたりして楽しかったです!

全て一人で計画して留学をしたので、計画力や現地で色々な人に声をかけて困難を乗り越えるという力がついたと感じました!
1人で行ったからこそ沢山の出会いがあって1人行動の良さも知ることができました!

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

留学が気軽にできる期間は中々ないので、できるタイミングで決断して行動することが大事だと思います!
今そのタイミングなら留学をすることをオススメします。