留学をしようと思ったきっかけを教えてください。
ある日、古代文明に興味を持ち、その探求の旅を始めることに決めました。
しかし、地元の図書館やインターネットの情報だけでは満足できず、現地で学び、体験したいという強い願望が芽生えました。
そのため、留学を決意し、新たな知識と体験を求めて旅立つことになりました。
【SMARYU RESIDENCE】日常生活では基本的に言っていることがわかるようになり、自分の達成したかったレベルまで行くことができました。
PROFILE
名前 | JJ |
---|---|
ご職業 | 大学生 |
留学先 | オーストラリア留学 (メルボルン) |
留学期間 | 4週間 |
語学学校 | City Language Center |
渡航時期 | 2024年3月 |
INTERVIEW
ある日、古代文明に興味を持ち、その探求の旅を始めることに決めました。
しかし、地元の図書館やインターネットの情報だけでは満足できず、現地で学び、体験したいという強い願望が芽生えました。
そのため、留学を決意し、新たな知識と体験を求めて旅立つことになりました。
安さがいちばんの理由ですが、評価が高かったことやLINEだけ済むことも魅力的でした。
カウンセリングがズームで簡潔に済むのもとても良かったです。
メルボルンが最も国際的で多様性に富んでおり多国籍国家であることを知っていたので、いろんな人と友達になれると思ったからです。
費用面が最もよかったです。
また、シェアハウスすることで現地の人たち触れ合えたり多くの友達を作ることができました。
おすすめの観光スポットはファリップアイランドです。
カンガールに餌を与えられてとても貴重な経験ができました
7時起床/14時学校/16時帰宅。
休日はビーチに行ったり、BBQしたり、イベントやランゲージエクスチェンジに参加したりしました。
クラスが小規模で非常にフレンドリーだったことや、先生も優しく、日本人比率も程よく色々とてもよかったです。
本当にありがとうございました。
不満点は特にないですが、強いていうなら給水場が欲しかったです。
友達と仲良くなることができる素晴らしい寮でした。
休みの日にはBBQしたりと、とても有意義に過ごすことができました。
ヒアリング力が明らかに上達しました。
日常生活では基本的に言っていることがわかるようになり、自分の達成したかったレベルまで行くことができました。
フィリップアイランドに行ったことがとてもたのしかったし、英語力の上達につながりました。
行動力がアップした気がします。
全てのことに取り組む姿勢、英語を話す経験、どきどき不安を抱えながら新しいことに挑戦する力がつきました。
迷ったらやってみたほうがいいと思います。
行ってしまったら本当にあっという間に終わるし、結果行ってよかったって言えると思うからです。