オーストラリア留学で臆する事なく、果敢に挑戦する勇気がついた!

PROFILE

名前あかり
ご職業アルバイト
留学先オーストラリア留学 (ゴールドコースト)
留学期間5
語学学校Burleigh Heads Language College
渡航時期2023年10月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

もともとは大学卒業後にワーホリを利用して海外に2〜3年いたいと思っていましたが、ちょうど卒業の年の3月にコロナが流行りなかなか行ける機会がありませんでした。
その後、行きたい就職先が年齢制限を設けているところなので年齢もギリギリになってきたため、就活を先に終わらせてから残りの時間で行きたいと考えていました。

しかし、1年間は行けないので、せめて短期留学ならと考え、今回行くことにした。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

ネットで調べていると、他社と比較しても費用が抑えられること、費用の内訳がわかりやすいこと、ラインでやり取りができることなどからスマ留にしました。

渡航先をオーストラリアに決めた理由を教えてください。

私は夏が大好きでアクティブな人なので、絶対オーストラリアに行きたいと思っていました。
オーストラリアは治安も良いです。

ゴールドコースト を選びましたが、ビーチがずーっと続いており、毎日海に行ける環境とサーフィン、
スローライフなどに憧れ選びました。

留学前、何か不安なことはありましたか?不安があった中、留学を決意した理由を教えてください。

数週間しか行かないので、現地で友達ができるのか、毎日楽しく過ごせるのか不安でした。
それと外食が高いと聞いていたので、自炊しようと考えていたのですが、滞在先環境のことがあまりわからなくとても不安でした。

元々ずっと行きたいと考えていたため、留学を行かない!という選択肢はありませんでした。
今しかできない事をやらないで後悔するより、やって後悔の方が良いと普段から考えているため、不安もありしましたが留学を決意しました。

実際に渡航してみて、オーストラリアの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

ゴールドコストは雨もあまり降らず、行った時期が向こうの春から夏にかけての時期なのでとても過ごしやすく快適に過ごせました。
毎日学校終わりに海に行きのんびり過ごしたり、休みの日は友達と国立公園にハイキングに出かけたりと自然に触れ合う機会が多く毎日最高でした。

観光スポットはマイアミマーケットがおすすめです。
ライブミュージックを聴きながら多国籍の料理が出店のように出てるので様々な食事を楽しむことができます。
また、お酒を飲むこともできるので学校の友達とお酒を飲みながら、他国の飲みのゲームをしたりと楽しかったです。

後は、とにかくビーチがおすすめです!
私はバーリーヘッズの方のビーチがおすすめです。ローカルな場所で近くにおしゃれなお店もたくさんありご飯も美味しいです。
少しハイキングすればビーチを見下ろせす絶景スポットもありますし、サーフィンの聖地でもあります。

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

6時起床 朝ごはん 出かける準備
6時45分 学校に向けて出発
8時〜12時 学校で授業
12時〜13時 ランチタイム
13時〜15時 学校のアクティビティ ヨガやスケボー
15〜17時 海でのんびり
18時 帰宅 
19時 夜ご飯
20時 Movie Night
22時 就寝

休みの日は、1日かけて出かけることが多かったです。
テーマパークや国立公園、ファーマーズマーケットや、ナイトマーケット、ビーチに行ったりとほぼ家にいない生活をしていました。
雨もほとんど降らないため毎日外出できて、ビーチでのんびりもできて最高でした。

今回通った語学学校(Burleigh Heads language college)はいかがでしたか?

とにかくアットホームでフレンドリーな先生たちが多く最高に楽しく過ごせました。
アジア人が日本人だけで後はヨーロッパや南米など多国籍でした。
アクティビティが充実しているためクラスが違う子とも仲良くなれます。

授業もビーチが近いため、たまにビーチの目の前で外で授業もありとても楽しいです。
共有スペースには、テレビゲーム、チェス、ウノ、トランプ、バランスボール、などなどあり休憩時間に遊びを通して英語の勉強になります!

日本人のスタッフもいるので困った時は相談に乗ってくれます。
でも担任の先生などもとてもフレンドリーで何でも話聞いてくれるので、何も心配せず楽しく過ごせました。

気になったのはトイレが一つずつしかなく、休憩時間はとにかく女子が混みます。
私は授業中の課題取り組み終わった後とかに行ってました笑

今回滞在したシェアハウスはいかがでしたか?

トラムの最寄駅が近く、交通の便がとても良かったことが1番です。
最寄駅にはスーパーやアジアンスーパーもありなんでも揃います。
滞在先は大きなテーブルや、キッチンもあり調理器具、食器など全てあるため、自炊するのにとても助かりました。テレビも大きく、毎日友達とMovie Nightしてました。

ただ、私は学校が中心地までとても離れているローカルエリアの学校にしたため、毎日1時間近くかけて通っていました。もっと近ければよかったです。
中心地のエリアの学校ならばとても便利な位置にあると思います。

留学前後で英語力はどのように変わりましたか?留学前後で比較をして教えてください。

留学前は聞くことで精一杯で、自分の考えを英語で口にすることができないレベルでした。
相手の言ってることは理解できても、相槌さえ、英語でできなく、わかってるのに会話できないモヤモヤがありした。
留学後は、友達と会話できるくらい上達できよかったです!

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。また、留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。

違う国の友達とお酒を飲む際、その国独自のゲームを教えてもらい、とても楽しかったです。英語で説明もやるのも難しいですが、英語の勉強にもなりますし、多国籍の友達ができるチャンスです。とても楽しかったです。

初めは英語で話すことに不安もありなかなか言葉にする事を恥ずかしがっていましたが、喋らなければ伝わらないし、友達もできません。
臆する事なく、果敢に挑戦する勇気がつきました!そしてたくさんの友達ができました!
海外旅行が好きなので、今後、留学時代に仲良くなった子の国に遊びに行ってみたいです。

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

留学は未知の世界でとても不安な事も多いとおもいます。
ですが、その一歩を踏み出せば世界が大きく変わると思います。
勇気を出して留学に行ってみてください!!良い経験を得られると思います!