留学先で自分なりに考えて動く経験が私を大きくさせてくれた!

PROFILE

名前三宅巧也
ご職業大学生
留学先マルタ留学 (シウィーイ)
留学期間7週間
語学学校Club Class English Language School MAlta
渡航時期2023年10月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

昨年のイギリス留学で身につけた英語力の維持と向上の為です。
特に対外国人とのコミュニケーション能力を上げるために再留学しようと決めました。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

他のエージェントと比較した時に費用を極力減らすことができると思ったからです。
また全国的にも有名なエージェントだと思うので、安心感もありました。

渡航先をマルタに決めた理由を教えてください。

1番は費用面です。
学費は他のヨーロッパ圏の国と比較すると安かったです。
他にも安全面や綺麗な海があり休日も充実させることができると思いマルタに決めました。

実際に渡航してみて、マルタの魅力はどんな点だと感じましたか?

個人的には安全面だと思います。イギリスと比較するとスリの情報もほとんどなく、ゆったりとした時間を過ごすことができると思います。

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

9時に起床し、課題をする為に近くのカフェに行ってました。
午後13時からは授業を受けてました。
放課後はスーパーに行ったり友達と話すことが多かったです。

休日はコミノ・ゴゾ島に行ってバカンスを楽しんでいました。
バレッタやイムディーナなどの観光地にも行きました。

今回通った語学学校(Club Class)はいかがでしたか?

費用が安い点は良かったと思います。
またジムやプールがあるのでトレーニングしたい人にはおすすめできると思います。

改善して欲しい点はクラスの日本人率が高いことと自習スペースが少ないことです。

今回滞在した学生寮はいかがでしたか?

学校に隣接している為登校時間を省くことができます。
朝から授業がある人にとってはおすすめできる滞在先だと思います。
ただ、蟻が大量に入ってきているので潔癖な方には向いてないかもしれません。

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。

たまたま行ったパブで新しい友達ができたことです。
日本ではあまり考えられないことだと思うので、印象に残ってます。

留学前後で英語力はどのように変わりましたか?留学前後で比較をして教えてください。

大きな変化はありませんが、使えるボキャブラリーやフレーズが増えました。
またある程度英語を使ってコミュニケーションが取れるという自信が付きました。

留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。また今後、留学を活かしたいことや将来の夢がありましたら教えてください。

ちょっとした事で動じなくなりました。
日本みたいにスムーズに進む事が少ないので最初は戸惑いもありましたが、それでも自分なりに考えて動く事で結局上手くいく事があったので、その経験が私を大きくさせてくれたと思います。

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

長期で海外に行ける機会は今後あんまりないかもしれません。
だからこそ今行きたいと思っている方は勇気を出して日本を飛び出してみてください!
必ず何かしらの新しい発見があると思います!