留学をしようと思ったきっかけを教えてください。
もともとは長期の留学を考えていたのですが、初めての海外ということもあり不安で踏み切れませんでした。
そこでまずは2週間の短期で現地を楽しむという目的に留学してみようと思ったことがきっかけです。
【SMARYU RESIDENCE】友達と交互にそれぞれの母国レストランに行ったのが思い出!
PROFILE
名前 | なな |
---|---|
ご職業 | 大学生 |
留学先 | カナダ留学 (バンクーバー) |
留学期間 | 2週間 |
渡航時期 | 2023年10月 |
INTERVIEW
もともとは長期の留学を考えていたのですが、初めての海外ということもあり不安で踏み切れませんでした。
そこでまずは2週間の短期で現地を楽しむという目的に留学してみようと思ったことがきっかけです。
短期滞在でしたので、とにかく安く行きたいという思いから調べていた際に出てきたのがスマ留さんでした。
その後無料相談やラインでの対応を丁寧に行ってくださったことをきっかけに、スマ留さんに決めました。
もともと長期留学を希望していた大学がカナダのブリティッシュコロンビア州にある大学でした。
そのため、そこから距離が近いカナダのバンクーバーに決めました。
他にも、カナダは治安が良いと言われていることや、物価もそこまで高くないことなども決め手となりました。
まず空港でしっかりと手続きができるのか、滞在先には辿り着けるのか、食事は合うのかなどの不安がたくさんありました。
最後の決め手は、行くなら今しかないと思ったことです。
学生のうちであれば失うものも何もないですし、今行くことで将来の選択肢の幅も広がるはずだと思い、行くことにしました。
まず景色がとても綺麗で、街並みは日本とまったく異なるので、歩いているだけでとても楽しかったです。
また、地元の人々はとても優しい方ばかりで、暖かいところだなと思いました。
観光スポットはベタなところだと、ガスタウンです
ロンドンのようなノスタルジックな雰囲気を感じることができ、お土産ショップも多く楽しかったです。
あと意外に空港近くのアウトレットがとても安く買えることができるのでよかったです!
6時起床/8時登校/9時〜12時学校/13時〜19時友達と昼ご飯を食べて、お出かけ/20時帰宅し、夜ご飯/22時就寝
休日はお友達とずっとお出かけしていました。学校で行きたい場所や食べたいものなどをリストアップし回っていました。
1人の先生に対して7人ほどの少人数生徒で1クラスが構成されているので、生徒同士仲良くなりやすいですし、先生とのコミュニケーションもたくさん取ることができたのでとても良かったです。
基本的に改善して欲しいは特にありません。
強いて言うのであれば、アクティビティの料金が少し高いものが多かったです。
仕方のない部分もあるのですが、皆バイトをしたり節約をしながら暮らしたりしていたので、もう少しお手頃な価格であるといいなと思いました。
設備が充実していて、暮らしていて何も不自由がありませんでした。
キッチンも広く使いやすかったですし、持ってきにくい食器や浄水器などがあり助かりました。
友達とその日合った出来事などや趣味について話したことがとても思い出で、楽しかったです。
学校からとにかく遠いです。
遠いのであればiいくらくらいかかるのかパンフレットなどに記載してくださると今後入ってくる方の参考になるかと思います。
合わせて、お手洗いとお風呂場が一緒なのがとても不便でした。
誰かがお風呂場に入っているとお手洗いをしたくてもずっと待ってなくてはいけなかったので、カナダの物件の構造上仕方ない部分もあるのかもしれませんが、上手く工夫してくださるとありがたいと思います。
初めは空港のアナウンスやお店の人のアナウンスを全く聞き取ることができず、悔しい思いをしていましたが、後半ではお店の方と軽い会話ができるまでになりました。
お友達と交互にそれぞれの母国レストランに行き、お互いの国のメニューを紹介しながら食べたことがとても思い出に残っています。とても楽しかったです。
何事もやればできるんだということを学びました。
初めて1人で海外へ行くことになり、全てにおいて不安でしたが、少し自分に自信がつきました!
そのお手伝いをしてくださったスマ留さんには感謝の気持ちでいっぱいです。
留学はすべてにおいて不安だと思うのですが、しっかりと最低限の準備をして気合いを持って臨めば、とても素敵な時間を過ごすことができます!
少しでも気になるのであれば絶対に行くべきだと思います!