留学をしようと思ったきっかけを教えてください。
学生時代から海外に住むことや海外で働くことに憧れがありました。しかし挑戦する勇気も出ず、ダラダラと仕事を続けていた中で年齢も30を越え、自分の一生を考えた時に夢を諦めたくない思いが強まり留学をしました。
学生時代に夢見た留学を今!何歳からでも留学はできる
PROFILE
名前 | Mike |
---|---|
ご職業 | 無職 |
留学先 | フィリピン留学 (セブ島) |
留学期間 | 4週間 |
語学学校 | CG sparta Academy |
渡航時期 | 2023年10月 |
INTERVIEW
学生時代から海外に住むことや海外で働くことに憧れがありました。しかし挑戦する勇気も出ず、ダラダラと仕事を続けていた中で年齢も30を越え、自分の一生を考えた時に夢を諦めたくない思いが強まり留学をしました。
ネット上の口コミも悪くなく、複数社に事前見積りを依頼し、価格等を比較した際に劣後していませんでした。
また、やり取りをする際の担当者の方の対応が丁寧であったことやレスポンスが早かったことも決め手です。
アメリカが第一希望でしたが、円安で費用が高かったことや英語力ゼロで渡航することに不安を感じました。そのため、発音等も良く価格も比較的安価なフィリピンを1カ国目の留学先に決めました。
現地の食事や生活様式に慣れることが出来るのかどうか不安を感じました。
また決して安くない金額をかけて留学するため、それ以上の経験を積むことができるのか考えていました。
年齢的にも今後挑戦できる機会は少ないと考えたから、また、挑戦してもしダメならば諦めがつくとも考えたからです。
フィリピンの方は明るい方が多く、いつも笑顔で前向きに接してくれました。
また学費が他国に比べて比較的安価であることや、週末の買い物などにおいては物価が安いため費用を気にせず生活することができました。
オスロブ→ジンベイザメと1m程度の距離で一緒に泳げる場所で、海は汚れてる箇所もあるが沖縄くらいの綺麗さだと思います。
地元の祭り→フィリピンは日本の比にならないくらいイベント好きなので200店舗ほどの出店を回るのも楽しかったです。"
7時 起床/8時〜12時25分 授業/昼食/13時10分〜18時 授業/夕食/19時〜20時 イブニングクラス/20時〜23時 セルフスタディ/
友達と買い物や観光地へ出かけることが多いです。
現地の食事を楽しんだり、ショッピングモールで買い物をしたりしました。
自分はあまり興味がなかったので参加していませんが、ジンベイザメとの回遊やスキューバダイビングを楽しむ友人が多かったです。
フィリピンの中でも厳しめのスパルタ方式であること。朝8時から夜23時まで半強制的に勉強ができるため、自分や周りの方も含め英語力が伸びてる方が多かったです。
また厳しい環境を自ら選んで来る方が多いため、夢や目標に向かって共同して取り組む雰囲気も良い環境だと思います。
加えて、ルールは厳しいものの先生方はみなフレンドリーで強いストレスなく授業を受けることが可能です。
複数人で1部屋を共有したため、友達を作ったりプライベートで英語を使うよい機会となりました。
洗濯やルームクリーニングは毎日依頼しても良いため、身の回りのものは清潔に保つことができた。
留学前はゆっくりであれば簡単な英語の文章を作ることができましたが、より早く長い文章を作ることが出来るようになりました。
また毎日英語を長時間聞き続けるため一番苦手であったリスニングが向上しました。
たった4週間の滞在でしたが、最後の1週間は周りの友人や先生から何度も惜しまれ、自分も涙を我慢するくらいに別れがたい感情を抱きました。
短期間でも本当に中学の卒業式くらい良い仲間を作ることができたことが良い思い出です。
英語はやれば伸びるし、遠い将来ですが話せるようになる姿をおぼろげにイメージできるようになりました。
次回は別の国へ行き、さらに研鑽したいと思います。
もし自分が面倒くさがりや怠惰な人間だと思うならばスパルタ方式の学校を必ず選ぶべきだと思います。
他校の生徒とも関わる機会がたびたびありましたが、日常会話の英語力でも段違いの差があり、遊ぶ時間や日本語を使う時間が多いんだろうなと容易に想像できました。