【SUMARYU RESIDENCE】迷っているなら行け!自分を変えれたフィリピン留学

PROFILE

名前若山ことみ
ご職業大学生
留学先フィリピン留学 (セブ島)
留学期間8週間
語学学校QQEnglish
渡航時期2023年08月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

高校3年生の終わりに、オーストラリアに留学に行こうとしていましたが、コロナウイルスが流行ったため、行くことができませんでした。今は大学4年、進路も決まり、いいタイミングだと思ったので行こうと思いました。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

フィリピン留学が最安値だと聞いたのでスマ留さんを選びました。また、LINEで気軽に連絡ができること、カウンセリングの女性の対応がよかったためです。

渡航先をフィリピンに決めた理由を教えてください。

飛行機に長い時間乗るのが苦手で、なるべく近くで英語を勉強することができる国を探していました。片道5時間ほどで行けて時差も1時間しかないのでフィリピンにしました。

留学前、何か不安なことはありましたか?不安があった中、留学を決意した理由を教えてください。

ご飯が口に合うかや、文化の違いについて不安を感じていました。発展途上国ということもあり、不安は大きかったです。

実際行ってみないとわからないこともあるよなって思ったからです。日本にとどまってるだけじゃ自分の考えも変わらないと考えていました。

実際に渡航してみて、フィリピンの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

1番の魅力は、フィリピン人はほとんどの人がフレンドリーであることです。街中、スーパーの中でたくさん声をかけてもらえて英語を話す練習がたくさんできました。

おすすめの観光スポットはオスロブです。ジンベエザメと一緒に泳ぐという日本では絶対にできない経験をすることができます。サメ好きな方に是非!

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

8時起床/10時〜18時学校/19時帰宅/24時就寝

スターバックスが大好きなので、週末はほとんどスターバックスにこもっていました。店員さんと話す練習をしたり、学校では習わない文法についての勉強をしたりしていました。

今回通った語学学校(QQEnglish)はいかがでしたか?

マンツーマンの授業スタイルであることもあり、自分の間違えを気にせずに会話をすることができました。また、間違いもすぐに訂正してもらえることが良かった点です。

今回滞在したSMARYU RESIDENCEはいかがでしたか?

施設にプールが付いていたり、冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機などの設備があってよかったです。また勉強ができるような机もちゃんとあった点が良かったです。

留学前後で英語力はどのように変わりましたか?留学前後で比較をして教えてください。

留学前、留学初期は、英語を間違えるのが怖くて自分から話しかけに行くことができませんでしたが、最後は自分から挨拶をして話しかけに行ったりと性格も少し変わったかなと思います。

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。また、留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。

留学先の友達と放課後にタピオカを飲みに行ったり、ショッピングしたりという些細な出来事が1番印象に残っています。恐れずに誰にでも話しかけに行く友人の姿をみて私の心も動かされました。

バイト先に来る外国人のおじさまに英語で対応することができました。また、英語の論文を読んだりするのに今回の経験を活かせたらいいなと思います。

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

迷ってるなら行けっていうのが私からのメッセージです。いつもと違う土地、生活で大変なことは多いですが絶対にあなたの糧となります。自分を変えるためにも留学を検討している方は是非。