【SMARYU RESIDENCE】自分の夢を叶えるために、怖気付いていたら一生何も出来ない!

PROFILE

名前うっさる
ご職業大学生
留学先カナダ留学 (バンクーバー)
留学期間48週間
渡航時期2023年5月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

私が留学しようと思ったきっかけは不安からでした。
その不安とは、就職活動をしている際にふとこのまま就職していいのかと思ったからです。また、新型コロナウイルスの影響で私が大学2年生の時の交換留学が中止になった時の心残りも原因だと思います。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

両親にあまり金銭面で頼りたくなかったので、安価な留学エージェントを探しました。

渡航先をカナダに決めた理由を教えてください。

渡航先をカナダに決めた理由は、初海外ということもあったので世界的に見て英語圏の安全な国にしました。

留学前、何か不安なことはありましたか?不安があった中、留学を決意した理由を教えてください。

ワーキングホリデービザを使って、バンクーバーで暮らそうと思っていたので仕事先が見つかるかとても不安でした。
自分の夢を叶えるために、怖気付いていたら一生何も出来ないと思ったからです。

実際に渡航してみて、カナダの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

私はカナダのバンクーバーに住んでいます。
バンクーバーは留学生や移民が多い街です。
だから、街の人は英語が話せないとがいてもとても優しく接してくれます。
また、他の地域と比べて、話すスピードもゆっくりです。最後に、バンクーバーは自然豊かな街なので特に夏はハイキングやピクニックに行くべきだと思います。

観光スポットはLynn Canyon Parkがオススメです。無料で行ける吊り橋があります。また、夏になると川では泳ぐことが出来ます。めちゃくちゃ綺麗なんで泳いでみてください。

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

7時 起床/9~12時 学校/13時〜17時 図書館/18時 帰宅/24時 就寝/※学校後は遊びに行くこともあります。

Meet upというアプリのイベントに参加したり、現地の友達と自然を満喫しに行ったりしています。

今回通った語学学校はいかがでしたか?

クラスは小規模で、クラスごとにレベルが違うので自分に合った授業を受けることが出来ます。
また、先生によってはりんご丸ごとくれる先生もいます。

クラスは1ヶ月ごとにレベルをあげることが出来るが、入学時期によってはレベルアップテストの日と被る可能性があります。

今回滞在した宿泊先(SMARYU RESIDENCE)はいかがでしたか?

バス停に近いので、ダウンタウンへのアクセスがいいです。
また、ダウンタウン行く方法がいくつかあるのでバスが遅延してもダウンタウンに行くのであれば問題はないです。
そして、レジデンス内はハウスクリーニングの方が来てくれるためらとても清潔あり、とても過ごしやすいです。

気になったのはシャワー室にシャンプーを置ける場所があまりなかったので、棚があると助かるなと思いました。
だが、特に不便だと感じることはありませんでした。

レジデンス内の人たちと近くにあるジェラート屋さんに食べに行ったのがとても楽しかったです。
また、そのジェラートも多種多様なフレーバーがあったので何回も訪れたいなと思いました。
あと、今度ははレジデンス内の友達とバンフに行ってきます。

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。

特に私が印象に残っていることは、スタンレーパークのムービーナイトです。
ムービーナイトとは、夜に行っている屋外映画館です。スタンレーパークのムービーナイトは無料で私が見た時は、マリオでした。
レジャーシートを敷いて、友達とコストコのピザを食べました。
音声は英語でしたが、子供向けの作品だったので理解はしやすかったです。

留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。また今後、留学を活かしたいことや将来の夢がありましたら教えてください。

日本で思っていた世界は違うなと思いました。
将来、私は観光関係の仕事につきたいと思っております。
また、観光業をするにあたって日本だけの視点ではいけないと思うので、留学して日本以外の国際的な視点を持ちたいと思っています。

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

正直、留学を迷っている方は行く準備さえしてしまえば行く気になります。
あとは、なぜ留学したいかを考えてその目的に向かって準備を進めたらいいと思います!

関連の体験談