留学をしようと思ったきっかけと留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。
これまで仕事と育児が忙しくて海外旅行に行ったことがなく、また行きたいと思っても同行してくれる人もいなくて不安だったので、サポートを受けられる留学という形を取って海外に行ってみることにしました。
掲載されている情報が他よりシンプルで分かりやすかったことと、安いと思ったので選びました。
社会人の方や育児が一段落した方にも、ぜひ留学を経験して欲しい!
PROFILE
名前 | キャメル |
---|---|
ご職業 | 会社員 |
留学先 | ドバイ留学 (ニュードバイ) |
留学期間 | 1週間 |
語学学校 | English path Dubai |
渡航時期 | 2024年02月 |
INTERVIEW
これまで仕事と育児が忙しくて海外旅行に行ったことがなく、また行きたいと思っても同行してくれる人もいなくて不安だったので、サポートを受けられる留学という形を取って海外に行ってみることにしました。
掲載されている情報が他よりシンプルで分かりやすかったことと、安いと思ったので選びました。
もともとは安いマルタにしようと思っていましたが、ドバイ経由とのことだったので、それならドバイでいいかなと思いました。
それと、治安の良さです。
飛行機の国際便の乗り方・降り方が分からず、無事に乗れるのか不安でした。
ここで諦めたらどんどん歳を取っていくだけだと思い留学を決意しました。
多国籍の国なのでたくさんの国の方と知り合えるかなということと、国際都市なので街を見て刺激を受けられるかなという印象がありました。
実際に渡航してみると予想以上に治安が良かったです。
また、授業についていけるか不安でしたが、クラスメイトの人達がとても親切にしてくださったので楽しかったです。
6時起床/午前中 日本の仕事をリモートワーク/午後 授業/夜 観光/23時 就寝
休日はひとりで街に観光に出かけたり、現地で知り合った友達と観光に出かけたりしました。
観光スポットはデザートサファリはドバイ(砂漠)でしか体験できないのでオススメです。
あと、ブルジュ・ハリファと噴水ショー。それからスークも、アラビア感満載でオススメです。
日本人スタッフがいなかったことが、強制的に英語しか使えないので逆に良かったかもです。
また、先生やクラスメイトと仲良くなれたことが良かったです。
先生が早口で何を言ってるか分からないことは多々ありました笑。
あと、アクティビティに、毎週デザートサファリを入れて欲しいです。
受付の方にとても親切な人がいて、本当に助かりました。
タクシーの呼び方や、カードの使い方等を丁寧に教えてくれました。
ルームメイトはケニアの方でしたが、とても仲良く過ごせました。
確かに学校からは遠いのですが、その分、静かに過ごせました。
また、通学バスからの眺めが良かったので、それはそれでドライブできて良かったかなと思っています。
あと、スーパーがもう少し近くにあれば嬉しかったです。
ドバイフレームの入場券はカードでしか買えないのですが、現金しか持っていなくて困っている外国人観光客から、「現金渡すからカードで自分達の分も買って欲しい」と何人もの方から頼まれたことです。
自分の頭にスムーズにフレーズが浮かんでくるようになりました。
ドバイには日本人の方がほとんどいなかったので、あまり日本語を聞く機会がなく、それが良かったような気がします。
今回私は「リモートワーク」「語学勉強」「観光」の3つを毎日達成できました。
この経験をいかし、世界を旅しながら仕事する人生にしたいと思います。
社会人の方や育児が一段落した方にも、ぜひ留学を経験して欲しいです。
世界を知れば、日本の課題もより見えるようになります。初めての海外旅行でも全然いけます!