【SMARYU RESIDENCE】なかなか踏み出せずにいた留学だけど、今しかないと思い挑戦!

PROFILE

名前Izumi
ご職業無職
留学先オーストラリア留学 (ゴールドコースト)
留学期間8週間
語学学校Burleigh Heads language college
渡航時期2023年11月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

海外に行ってみたいという思いがありましたが、なかなか踏み出せず、、、。
会社を辞めたタイミングで、今しかないと思い留学しようと思いました。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

費用を抑えられるという点が魅力でした。
ギリギリの申し込みでしたが、スムーズに手続きできました。ありがとうございます!

渡航先をゴールドコーストに決めた理由を教えてください。

日本が寒くなる時期ということもあり、暖かい国に行きたく、留学国としても人気なオーストラリアに決めました。

留学前、何か不安なことはありましたか?不安があった中、留学を決意した理由を教えてください。

あまり現地での生活が想像できていなかったため、英語ができないという不安から1人でもやっていけるのか心配でした。

英語ができないという理由で、留学を諦めることができなかったので決意しました。語学学校のクラスはレベル別に分かれていたので心配いりませんでした。

実際に渡航してみて、ゴールドコーストの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

すごくのびのびしている国民性に惹かれました。朝活で朝8時にはカフェは満席でした。私の家の近くでは、朝6時くらいにはマラソンをしたり、犬の散歩をしたりしている人が多かったです。反対に20時くらいにはほとんど人影がありせんでした。

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

6時 起床
7時 出発
8時 学校着
12時 授業終了
〜18時 学校の友達やシェアハウスの子と観光
〜20時 自炊
23時半 就寝

学校の友達か、シェアハウスの子たちと遊んでました。
ビーチやショッピング、観光スポット巡りをしていました。

今回通った語学学校(Burleigh Heads language college)はいかがでしたか?

もともと英語に不安がありながら留学しましたが、自分に合ったクラスだったので、授業が嫌になるとかはなく楽しく学べました。友達もできてよかったです。

今回滞在したSMARYU RESIDENCEはいかがでしたか?

全員日本人だったので、安心感がありました。休みの日に何をしようか困ることもありませんでしたし、情報共有ができ、とても助かりました。

留学前後で英語力はどのように変わりましたか?留学前後で比較をして教えてください。

2週間という短い期間でしたが、最初は英語で話しかけられても何を言っているのか分からずお手上げ状態でしたが、最後は簡単なフレーズと中学生英語とジェスチャーでなんとか乗り切れました。

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。また、留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。

学校で母国の特徴を比較する授業があったのですが、自然環境や安全性、常識が国ごとに全然違く、それを英語で話し合ってる時間が楽しかったです。

国が違うだけ生活や考え方がこんなにも違うことに驚きました。もっと色々な国に行ってみたいと思いました。

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

短い期間でも留学されることをオススメします!英語ができることに越したことはありませんが、できなくても充分に楽しめました!