【SMARYU RESIDENCE】日本にいたらほとんど聞かない国の子達とこんなに仲良くなれるなんて思ってなかった!

PROFILE

名前ろん
ご職業大学生
留学先マルタ留学 (セントジュリアン)
留学期間4週間
語学学校English Path Malta
渡航時期2023年9月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

大学1年生の冬休みに学校の研修で2週間留学に行ったのですが、時間が足りない!!と感じていました。
その後、どこかで1ヶ月間以上留学したいと考えた結果、3回生で就活をするとなると、休学せずに1ヶ月程のまとまった留学をする機会はここしかない!と思い申し込みました。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

ネットで出てきた時に1番上に出てきて、他の会社と比べると1番安かったということで選ばせて頂きました。
また、スマ留レジデンスという寮があり、できる限り綺麗な寮に住みたいと考えていたので、いいなと思いました。

渡航先をマルタに決めた理由を教えてください。

1ヶ月という短い期間で学校に通いつつ、適度に観光できるところを探していました。
ヨーロッパに行ってみたいと思っていたのもあり、マルタはヨーロッパなのに費用が安いということで選びました。
あと個人的に、好きなアーティストがマルタを訪れていたことがあり、安全で綺麗であることも知っていたため、選ばせて頂きました。

実際に渡航してみて、マルタの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

世界遺産でもある首都バレッタは本当に綺麗です!そこにいるだけで、色んな国の人と会えるし、景色の見えるところでのんびりしていたら現地人が話しかけてくれて会話の勉強にもなりました。

あと、ものすごく安全です!!盗難や誘拐などの心配はほぼないです。

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

8時半起床
12時まで家で勉強or観光
13時45分-17時 授業
17時以降 友人達と話したり遊んだり

土日はビーチに行ったり、朝から色んなところを観光して、夕方にクラスの子達と合流して遊んだり喋ったりととにかく動き回っていました!
わたしはマルタをじっくり回っていましたが、夜中に友人たちとそこら辺を歩くだけでもたのしいです!

おすすめの観光地は首都バレッタとブルーラグーン、マルサシュロックのSunday marketです。
バレッタは何度行っても飽きないくらい綺麗だし、そこで外食するのもきもちがいいです。
その他ブルーラグーンは海が綺麗すぎます、Sunday marketは、お土産を買うのに色んなものがあってありがたかったです。

今回通った語学学校(English Path Malta)はいかがでしたか?

クラスが10人くらいで、クラスメイトととても仲良くなり、一緒に遊びに行くことが多くて嬉しかったです。
また、休憩時間にほかのクラスの子とも仲良くなれたので、小規模な分友達と仲良くなりやすかったかもしれません。

この学校をスマ留で選択するときに、ほぼ午後のクラスしか選べないということを教えて欲しかったかも。結果的には、満足していますが、午前中授業の方が観光はしやすいと思いました。

今回滞在したSMARYU RESIDENCEはいかがでしたか?

シャワーやトイレなどが綺麗だし、テレビも自由に使うことが出来たのでとても良かったです。
屋上からの景色が綺麗なのと、BBQのセットもあって、結構本格的なBBQを楽しめました。

ウォーターサーバーを設置して欲しいと思います。マルタは、飲水はペットボトルを買わないといけなくて、それをスーパーから15分ほど歩いて約15キロ持って帰って来るのがほんとにキツかったです、、、

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。

友人と夜ご飯を食べに行ったあと、まわりを散策していたら、野生のハリネズミを見つけたことです。

ちょうど「ここハリネズミ見れるらしいよ」と話していて、探してみたら本当にいた時はびっくりしたし、めちゃくちゃ可愛かったです。

留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。また今後、留学を活かしたいことや将来の夢がありましたら教えてください。

仲良くなった子たちが、「日本人はシャイな子達ばっかりで、今までほとんど仲良くなれなかったけど、あなたは今までの子と違って沢山喋ったし仲良くなれた!」と言ってくれたことです。
日本人は、喋りかけてもあまり会話してくれないという印象があるらしく、自分から話しかけた方がいいんだなって思いました!

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

すごく充実した生活を送ることが出来ると思います!!
仲のいい友人もできたし、日本にいたらほとんど聞かない国の子達とこんなに仲良くなれるなんて思わなかった!短い期間でも行ってみるべきです!