なんでもNo problem 精神、自分の意思をしっかりと伝えることの大切さに気づいた

PROFILE

名前まあり(ミカミマアリ)
ご職業大学生
留学先オーストラリア留学 (オーストラリア)
留学期間5週間
語学学校Albright Institute Melbourne
渡航時期2023年02月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

将来客室乗務員を目指しているので、英語力、コミュニケーション能力を向上したいと思ったからです。また、オーストラリアに決めたのは治安が良く、物価も比較的安いと友達に聞いていたからです。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

ネットで検索し、さまざまな留学エージェントとカウンセリングを行いました。その上で、1番費用を抑えることができ、細かいことも丁寧に教えていただいたので、スマ留に決めました。

渡航先をメルボルンに決めた理由を教えてください。

元々アメリカかオーストラリアと決めていましたが、オーストラリアのメルボルンは世界1住みやすい都市ランキング1位だったからです。

実際に渡航してみて、メルボルンの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

とても治安が良いのと、メルボルンの方々はみんな温かいという点です。どんなところでもいつも笑顔で対応してくれたので、とても幸せな気持ちで過ごせました。

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

6:30 起床/8:30-12:45 学校/13:00-17:00 遊び/19:00 夕食/23:00 就寝

今回通った語学学校 (Albright Institute Melbourne) はいかがでしたか?

先生が優しい、自由、教室が綺麗で週一回アクティビティがありクラスのみんなで参加するので国際交流もでき、そこからお友達もできます。

今回滞在した宿泊先(SMARYU RESIDENCE)はいかがでしたか?

とにかく綺麗な施設が充実していて、いろんな国の人と交流出来ること、1人部屋、イベントが開催されていることです。

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。

語学学校の友達と海でBBQをして、ダンスをしたことです。色々な国の人とそれぞれの国の曲で日が落ちるまでダンスをしました。ダンスは世界共通で楽しかったです。

留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。また今後、留学を活かしたいことや将来の夢がありましたら教えてください。

何か問題が起こってもみんな落ち着いているので、なんでもNo problem 精神ということ、自分の意思をしっかりと伝えることの大切さに気がつきました。今回学んだことを活かして必ず客室乗務員になれるようこれからも頑張ります。

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

最初は不安が大きいかもしれませんが、必ず自分の成長につながります。勇気を出して頑張って下さい。

関連の体験談