留学をしようと思ったきっかけを教えてください。
将来英語を使う仕事につきたかったので、英語のスピーキング力をあげるために留学しました。
また語学のためだけではなく、他国の文化に触れながら実際に住んでみることで、自分の視野を広げたり、自分と向き合う時間を作るためにも留学をしました。
留学が将来についても考えるようになるきっかけに!
PROFILE
名前 | かな |
---|---|
ご職業 | 大学生 |
留学先 | カナダ留学 (バンクーバー) |
留学期間 | 5週間 |
渡航時期 | 2023年8月 |
INTERVIEW
将来英語を使う仕事につきたかったので、英語のスピーキング力をあげるために留学しました。
また語学のためだけではなく、他国の文化に触れながら実際に住んでみることで、自分の視野を広げたり、自分と向き合う時間を作るためにも留学をしました。
色々なエージェントを調べた中でも最も早く対応してくれ、価格も抑えることが出来るとわかったのでスマ留を選びました。
カナダは留学先の中でも人気で治安もいいと聞いたのでカナダにしました。
またバンクーバーは比較的アジア人が多いため、もしも困ったことがあった場合頼れる人がいると思い選びました。
カナダの人たちはとても明るくポジティブで、街ゆく人が声をかけ合う文化があったり、バスを降りる時は必ず大きな声でお礼を運転手さんに伝えるなど、日本にはない素敵な文化に触れることが出来てよかったです。
バンクーバーにあるホワイトロックは、サンセット時間に行くと景色が綺麗でとてもよかったです。
7時半起床、朝食
9時~12時 授業
12時~18時 お出かけ
18時~19時 夜ご飯
19時~ 自由時間
休日は、友達と毎週毎日遊びに出かけていました。特に土日は遠出をすることが多かったです。
小規模だったのでみんなが発言する時間があったりアウトプットする時間が多かったのがよかったです。
またアクティビティも充実していました。
日本人が多すぎて、たまに日本語になってしまうことが多かった点は気になりました。
バスルームが自分専用であったので家ではリラックスすることが出来ました。
また、猫と犬もいたのでとても癒されました。
ただ、あまり家族の方と喋る時間がなかったです。
留学をしたのはカナダのバンクーバーですが、隣の国のアメリカのシアトルに日帰りで旅行したことが一番の思い出です。
他国の人たちと関わることによって色んな文化の違いに触れることが出来、自分の視野が広がりました。
また、将来についても考えるようになるきっかけになりました。
行く前はとても不安ですが、行ってしまえばあっという間だし全てのことが何とかなるので心配しないで楽しんでください!