【SMARYU RESIDENCE】留学期間中に10カ国旅行に行ったのが思い出!

PROFILE

名前R.K
ご職業社会人
留学先マルタ留学 (ペムブローク)
留学期間12週間
語学学校A Class Academy of English
渡航時期2023年5月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

ワーキングホリデーに行きたいと思っていたのですが自分の語学力に自信がなかったのと、海外でしばらく生活をしても自分が苦にならないかを確認するために留学をしようと思いました。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

1番は価格が自分の予算に見合っていたからです。
留学するにあたり5社ほど見積もりを取りましたが、その中で1番安かったです。
また、日本人のみの寮も魅力的だったのでそこもポイントでした。

渡航先をマルタに決めた理由を教えてください。

ヨーロッパで留学してみたいと思ったからです。文化や街並み、食などヨーロッパに以前から興味がありました。マルタからならヨーロッパの他の国々にも旅行しやすいのでその点も選んだ理由です。

実際に渡航してみて、マルタの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

治安が良く、女の子が夜中に1人で出歩いてもあまり危険を感じないところです。
以前セブ留学をした際に、女性1人だと行動が日中だけに制限されたり、治安が悪く自由に出歩けないと感じたので、マルタは治安面では非常に魅力的でした。
また、社会人留学生も多く、同じくらいの年齢層の人もそこそこいたので安心できました。

イムディーナとコミノ島をおすすめします。
イムディーナは小さな街ですが、雰囲気が素敵でした。進撃の巨人のモデルになった街と言われています。
コミノ島はマルタで必須の観光名所です。
海がとにかく綺麗で写真映えします。

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

8時 起床
9時〜12時30分 授業
13時以降 自由時間

私は1人で過ごすのが好きなタイプだったので、1人でマルタ内の観光名所を回ったり、散歩したり、ヨーロッパ諸国へ1人旅をしに行ったりしました。

今回通った語学学校(A Class Academy of English)はいかがでしたか?

クラスが小規模で年齢層が高めの学校が良かったので、その点はあまり相違がなく満足でした。また、座学が少なく、会話するペアワークが多いのでそのような授業を受けたい人にはおすすめできます。

ただ、小規模学校のためか、レベル分けが大まかで、クラスメイトの英語力にかなりばらつきがあるように感じました。ペアワークが多い分、英語力にばらつきがあると、やりづらさを感じるのでそこは気になりました。

今回滞在した宿泊先SMARYU RESIDENCEはいかがでしたか?

寮が綺麗で、必要な設備がちゃんと揃っています。
日本人のみの寮なので、特にストレスを感じることなく過ごせました。

寮でできた友達と週末旅行に行く計画を立てた時間は楽しかったです。

気になったのは一部男女共同フロアがある点です。
下着などの洗濯物を外に干すことができず、不便でした。

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。

3ヶ月の留学期間中に10カ国旅行に行ったことです。マルタからヨーロッパ諸国への航空券が安いのでこの機会にと思い、旅行しまくりました。2泊3日などの小旅行が手軽にできるので楽しかったです。

留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。また今後、留学を活かしたいことや将来の夢がありましたら教えてください。

3ヶ月の留学でクラスのレベルが一つアップしました。まだまだ英語力は充分ではありませんが、ヨーロッパの国々を1人で旅行していても特に困ることのないレベルにはなれたと感じました。また外国人と話すことに対する抵抗感もなくなりました。
将来的にワーキングホリデーに行きたいと思っているのでこの留学を活かしていきたいと思います。

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

コロナ禍があけて留学がしやすくなった今だからこそ足踏みせずにどんどん海外に行って欲しいと思います。
ヨーロッパの色々な国々を回って、色んな国籍の人と話をしましたが、私が日本人だと告げると皆喜んで優しくしてくれました。
海外での日本人の印象はとても良く、海外生活はとても楽しかったです。
海外の人達はとてもウェルカムな雰囲気なので、思い切って飛び込んでみると良いと思います。