留学をしようと思ったきっかけを教えてください。
親の勧めで留学を検討し始めました。
また、私自身海外で英語を学ぶことに興味があったので留学を決意しました。
留学を通して積極的になれた
PROFILE
名前 | Negishi |
---|---|
ご職業 | 高校生 |
留学先 | フィリピン留学 (フィリピン セブ島) |
留学期間 | 1週間 |
語学学校 | Global Language Cebu |
渡航時期 | 2023年7月 |
INTERVIEW
親の勧めで留学を検討し始めました。
また、私自身海外で英語を学ぶことに興味があったので留学を決意しました。
ネットで検索したときに一番上に表示されて興味を持ちました。
今までにスマ留を利用された方のレビュー等を見て安心して任せられると思ったので決めました。
短期での留学だったので、日本から近く、すぐに行けるフィリピンのセブ島を選びました。
合せて、SDGsの勉強が出来ることも魅力的でした。
物価がとても安く、お土産やお菓子等を買ってもお小遣いが余るほどでした。
治安も良く、利用した学校の中でも国内外の友達が出来ました。
7時→起床
9時~13時→勉強
19時→夕飯
23時→就寝
授業後は遊びに行く日もあればSDGsプランのアクティビティに参加する日もありました!夕飯から就寝までの時間も自由時間でした。
授業が基本的にはマンツーマンで講師の方の質も高く勉強になりました。
また寮と併設のため夜も安心して過ごすことができました。
部屋は2~3人部屋を選びました。
プールサイドの共用スペースでは夜友達と遊んだり良い思い出になりました。
現地の子供たちとふれあっていたときが印象に残ってます。
とても元気で素直で一緒に遊んでいてとても楽しかったです。
元々人見知りなタイプではないのですが、どちらかと言うと一歩下がって物事を見る性格でした。
しかし今回の留学を通して、前よりも積極的になれたと思います!
英語が話せなくて不安という方もいると思いますが友達に頼ったり、一生懸命伝えようとすれば相手は汲み取ってくれます。
留学を検討している人はぜひ一歩踏み出してみてください!