アメリカに刺激を受けて授業中にもっと話していこうという気持ちになった!

PROFILE

名前村上豪
ご職業アルバイト
留学先アメリカ留学 (ロサンゼルス)
留学期間4週間
語学学校Mentor Language Institute Hollywood
渡航時期2023年1月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

一昨年マルタに留学に行きました。しかしマルタはもう十分だと思い他のところに行きたいと思っていました。友達がアメリカ楽しいとか言ってたのでアメリカに行こうと決めました。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

前回マルタ留学で他のエージェントに比べて価格が安かったためスマ留を利用しました。問題がなかったので、今回も引き続きで手続き等がやりやすかったのでスマ留にしました。

渡航先をに決めた理由を教えてください。

アメリカは初めて行くので初級者向けのところに行きたいと思いました。人と話したり調べたりする中で、ロサンゼルスには日本人街があると聞きました。日本人がたくさんいて困った時に誰かに頼れること、ハリウッドもあることを理由に行こうと決めました。実際窃盗も銃トラブルに遭遇することもなく安全に留学できました。

実際に渡航してみて、アメリカの魅力はどんな点だと感じましたか?

アメリカの他のところと比べてアジア人が多い点とディズニーランドやユニバーサルスタジオがあるところは魅力だと思います。ディズニーランドのためにロサンゼルスに来た女の子もいました。日本では千葉にディズニーランド、大阪にUSJだけでしたがロサンゼルスは1都市に2つありました。

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

7時:起床/11時〜13時:遊び/13時〜18時:学校/19時:夕食/23時:就寝

休日は、観光地を回ることが多かったように思います。バスがほとんどただだったので日本人街やらユニバーサルスタジオやら色々行っていました。また、寮の屋上にジムがありましたので行ったりもしていました。期間が2週間と短かったのでもっと長ければアメリカの色々なところに行きたかったです。

今回通った語学学校(Mentor Language Institute Hollywood)はいかがでしたか?

スタッフに日本人がいらっしゃいました。先生方が熱心で頑張ろうという気持ちになったし、学校について困ることはほとんどないかと思います。
気になる点は特にありません。誰にでもおすすめできるかと思います。

今回滞在した宿泊先のシェアハウスはいかがでしたか?

治安が悪くないところにあり安全に過ごせました。留学の寮としてはいい立地だと思います。
また、米や調味料が支給される点も良かったです。

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。

語学学校の先生に「ディズニーランドはただのでっち上げだ」と言っている先生がいたのは印象に残っています。「ディズニーランドは行くところじゃない。行っても仕方がない」みたいに言ってました。反応して「何よあの先生」と言っている日本人の女の子が複数いましたが、1人の先生の1意見なんでそういう意見もあるよと思っとけばいいと思いましたね。

留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。また今後、留学を活かしたいことや将来の夢がありましたら教えてください。

行った語学学校では授業中に多くの人が発言していて、黙っていませんでした。刺激を受けて、授業中にもっと話していこうという気持ちになりました。

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

いきなり1年とか長期間に期間を設定するのでなく2週間など期間を短期にして、短期で行って自分に合いそうだったら期間を延長すると後悔しにくいと思います。