留学をしようと思ったきっかけを教えてください。
高校生活をコロナ禍で過ごし、思うような生活ができなかったため、大学生の夏休みを利用してイギリスに行きたいと思い留学をしました。
【2023年度ミスコンスマ留賞】海外で刺激を得るのも人生で必要な経験!
PROFILE
名前 | 山本 瑞葵 |
---|---|
ご職業 | 大学生/立命館大学 |
留学先 | イギリス留学 (ロンドン) |
留学期間 | 1週間 |
語学学校 | The English Studio |
渡航時期 | 2023年08月 |
INTERVIEW
高校生活をコロナ禍で過ごし、思うような生活ができなかったため、大学生の夏休みを利用してイギリスに行きたいと思い留学をしました。
もともとヨーロッパ方面に行ってみたいと思っていたのもありますが、イギリスは本場の英語を学べる他、歴史的な建造物も沢山あったからです。
街中の建物がどれも魅力的で、どのシーンを切り取っても絵になりました。また世界各国から集められた美術品などが展示してあり、本物を目の前で観れることも魅力の一つだと思います。
大英博物館、ナショナルギャラリー、ビッグ・ベン、ウェストミンスター寺院、ヴィクトリア宮殿、自然科学博物館などがおすすめです!
7時起床/9時15分〜12時半学校/18時帰宅/20時夕食/22時就寝
放課後は美術館や博物館が多くあるため、ほぼ毎日足を運んでいました。また語学学校が都心部にあり、ショッピングなどもすることができ、とても充実していました。
立地がとてもよかったのが好印象です。放課後に電車を利用せずとも観光地に徒歩で行けたり、買い物もすることができました。また語学学校は小規模のクラスだったのですぐにクラスメイトに馴染めた他、わからない点はすぐに質問できてとてもよかったです。
気になった点などはないです。本当にどの点を踏まえても良い語学学校でした。
滞在先もアクセスが大変よく、電車を数分利用するだけで都市部に出ることができたためいろんなところに出向きました。また、行動自体もかなり自由にさせてもらい、帰宅時間や夕食の時間も好きな時間を伝えるとそれに沿って用意してくれました。さらに困ったことがあればすぐに対応してくれて助かりました。
こちらも気になる点などはないです。とてもいいホストファミリーでした。
自分の英語力が当初に比べると段々上がっていることが実感できたことです。
最初は単語を聞き取るのに精一杯でしたが、普段の生活や語学学校で英語に慣れるにつれて、最後は返答や自分から話しかけることができるようになりました。
度胸がついたなと思います。海外で1人に行くことは不安でしたが、海外を1人で生活することで自信がかなりついたのでこれから起こるこんなことにも対応できるのではないかと思います。将来は英語を活用した職業に就きたいと考えているため、まだまだ英語力を高めたいです。
海外に1人で行くということで不安もあると思いますが、それを乗り越えた先は本当に自分にいろんな力がつくと思います。海外で刺激を得るのも人生で必要な経験なのではと思います。