【SMARYU RESIDENCE】自分が変わるきかっけ作りに留学は最適!

PROFILE

名前白鳥 愛奈
ご職業アルバイト
留学先オーストラリア留学 (ゴールドコースト)
留学期間12週間
語学学校Imagine Education Australia
渡航時期2023年4月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

語学系の大学に通っていた事もあり、異文化や他言語に興味を持っていたので、実際に自分の足や目で色々なことを経験してみたいと思い留学を決めました。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

留学について調べていたところ、スマ留さんに出会い、他社よりも費用が抑えられる点とコンタクトが取りやすい点で決めました。

渡航先をオーストラリアに決めた理由を教えてください。

コロナ前に予定していた留学が中止になって、代替で受講したオンライン留学先がオーストラリアでした。そこで、オーストラリアの自然の豊かさと人の温かさに触れて、実際に足を運んでみたいと思い決めました。

実際に渡航してみて、オーストラリアの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

やはり、自然が豊かな点だと思います。私が留学していたゴールドコーストは緑も多く、ビーチが近くに沢山あって、穏やかな時間を過ごせました。また、そこに住む人達もフレンドリーで温かい人が多かったです。

観光スポットは、バイロンバイとマイアミマーケッタがおすすめです!バイロンベイは、都心から少し離れたとこにありますが灯台から見る景色は圧巻です。マイアミは、大きな倉庫の中に様々な国の屋台や雑貨屋などが並んでいて、雰囲気がとても楽しいです。

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

8-9時起床/12-17時学校/18-21時夕食・宿題/22-23時就寝

私は土日が休みだったので、休日は学校の友達やレジデンスの人達と遊びに出掛ける事が多かったです。もちろん、1人でビーチに行って本を読んだりゆっくり自分の時間も過ごせました。

今回通った語学学校(Imagine Education Australia)はいかがでしたか?

午後のクラスということもあって、日本人がほとんどおらず、異文化交流と英語の勉強に最適でした。毎日宿題がでますが、授業の理解度の確認や、苦手部分を発見する点でとても役に立ちました。

施設の休憩スペースは、生徒さんの多い時期だと椅子などが足りずに居場所に困っている人を見かけた事があったので、他にもスペースがあると良いのかなと思いました。

今回滞在した宿泊先SMARYU RESIDENCEはいかがでしたか?

レジデンスは、とても広くて綺麗で、住宅街に立地していましたがとても静かで快適に過ごせました。

ただ、選ぶ学校にもよりますが、中心部へのアクセスが少し大変でした。

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。

現地で出来た友達とブリスベンへ旅行に行った事です。ゴールドコーストから電車で約2時間ほどで行けて、違った雰囲気を味わえたので楽しかったです。

留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。また今後、留学を活かしたいことや将来の夢がありましたら教えてください。

人に頼る事を学びました。オーストラリアにいる人達はとても親切で協力的で、困っている事を話すと誰かが助けてくれました。そんな風に、人に支えられている事を実感したので、私も困っている人にすぐ手を差し伸べられる甲斐性のある人間になりたいと思いました。

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

良くも悪くも環境で何かが一変するという事は無く、自分がそこで行動するかしないかで大きく変わっていくと思います。そのきっかけ作りに、留学は最適だと思います。また、望む人がみんな行ける訳ではないので、チャンスがある人は絶対掴んでください!