留学のきっかけは何ですか?
人生経験として留学しようと思ってたので、留学しました。
今やりたい事をやるのが人生として面白いと思うので行動に移しました。
【SMARYU RESIDENCE】その環境に飛び込まないと何も始まらない!
PROFILE
名前 | Shotaro |
---|---|
ご職業 | 無職 |
留学先 | オーストラリア留学 (ゴールドコースト) |
留学期間 | 4週間 |
語学学校 | Burleigh Heads language College |
渡航時期 | 2023年05月 |
INTERVIEW
人生経験として留学しようと思ってたので、留学しました。
今やりたい事をやるのが人生として面白いと思うので行動に移しました。
広告が1番上に出てきて、費用を他社よりも抑えれそうと思ったからです。
色んな国の方が居て、自分の目標と夢にマッチしてて面白そうと思った。
1年以上留学にできるという恵まれた環境と自然豊かな環境に惹かれました。
オーストラリアの魅力は住む地域にもよると思いますが、自分は今ゴールドコーストで生活をしていて、とにかく親切な人が多いのとフレンドリーな所が特に魅力です。
あと、多国籍なので英語だけではなくスペイン語など友達が増えれば色んな言語を学べたりする所も魅力の一つだと思いました。
6時半起床 8時〜12時学校 13時〜16時食料の買い出しやショッピング 17時帰宅 18時夕食 19時〜22時趣味の時間(映画鑑賞など)やシェアハウスのメンバーで会話 23時就寝
休日は、友達とバスケやサッカーをしたり、映画を観たり勉強したりしてます。
フレンドリーなのと自由な所が良かったです。
友達が増えるところが良かったので、おすすめです。
みんなでゲームをしたり映画を観たりしたことは思い出です。
学校から距離が遠いのと、夜バスがあまりない事は改善してほしいですね。
みんなでバスケをした事。
現地の高校生も混ざったりして楽しかったです。
留学をして損することは無いと思います。人によって目標や夢が違いますが、一人一人がこの留学を活かしたいと思って来ているので、切磋琢磨し合って夢や目標により近づくと思いました。
自分の価値観で話してしまうんですが、
留学したいと一度でも思ったのなら、するべき。
その環境に身を置かなきゃわからない事がたくさんあるから、その環境に飛び込まないと何も始まらないと思う。
損する事はない。