留学のきっかけは何ですか?また、渡航先をシドニーに決めた理由を教えてください。
昔から海外旅行が好きで、留学をしたいと考えていました。国際交流をしたくて、留学を決断しました。
以前オーストラリアのゴールドコーストにいったことがあり、もう一度オーストラリアにいきたいとおもっていました。はじめはメルボルンに行こうとしていましたが、航空券の価格が高かったためシドニーにいくことにしました。
シドニー留学でなりたい自分を見つけられた!
PROFILE
名前 | Sydneygirl |
---|---|
ご職業 | 高校生 |
留学先 | オーストラリア留学 (シドニー) |
留学期間 | 1週間 |
語学学校 | Academies Australasia |
渡航時期 | 2023年03月 |
INTERVIEW
昔から海外旅行が好きで、留学をしたいと考えていました。国際交流をしたくて、留学を決断しました。
以前オーストラリアのゴールドコーストにいったことがあり、もう一度オーストラリアにいきたいとおもっていました。はじめはメルボルンに行こうとしていましたが、航空券の価格が高かったためシドニーにいくことにしました。
ネットで留学のエージェントを探していたときに、スマ留をみつけました。どこのエージェントよりも低価格で留学できると思いスマ留さんにお願いすることにしました。
自分は日本帰国時にPCR検査による陰性証明の発行が必要だったため、自分で英語でコミュニケーションをとってPCR検査を受けることができるか不安でした。
しかし、ずっと留学をしたいと考えていたため、せっかくの春休みなので留学を決断しました。
1番は観光地がたくさんあるという点だと思います。水族館、動物園、博物館、美術館、遊園地、オペラハウス、シドニーハーバーブリッジ、ダーリングハーバー、ボンダイ、マンリービーチなどたくさんの観光地や、大きいショッピングセンターがあり毎日観光を楽しむことが出来ました。
おすすめの観光スポットは、ニューサウスウェールズ州立美術館です。
季節、気候関係なく楽しめるし、日本では見れないような作品をみることができるためとてもたのしいです。美術館自体はとても大きく、カラフルでかわいい作品などたくさんありました。
8時起床
8時45分学校
9時過ぎ授業スタート
14時学校終了
14時~観光
19時食事
20時留学生、ホストファミリーと映画
24時就寝
休日はホームステイ先に留学生が2人いたので、そこでの友達や学校の友達と遊びにいきました。
私はルナパークと動物園にいって、お昼はかわいいカフェなどに行ってお昼を食べながらおはなしをしていました。
16歳でも通える語学学校というところがそこしかなかったので、とても助かりました。それぞれ違った年齢層、国籍の人と話すことが出来たのでとてもたのしかったです!!
とてもきれいで、ホストファミリーが本当に優しかったです。
自分の部屋もとても広く快適だったので、とくに不満もなく満足しています、
空港から近かったので、空港にPCR検査を受けるために用事があった私にとってはとてもいい場所でした。
留学生の友達と母国語を教え合い、自分は"生麦生米生卵"という早口言葉を教えました。
それぞれの国の言葉を教えて貰うことで、国際交流を感じることが出来てとてもたのしかったです。
大学では何の学部にはいろうか、将来何になりたいのかすらわからない状態だった私は、留学を通してなりたい自分像を見つけることが出来ました。
また、国際交流したことによって英語で話すことの楽しさを知ることができました。
留学を迷っているなら絶対に行くべきです!!留学をすることで今まで知らなかった新しい自分に出会い、新しい自分を見つけることができます。
スマ留さんに留学をお願いして後悔は全くありませんでした。