留学のきっかけは何ですか?
ワーキングホリデーを検討しており、その準備としての留学を検討していました。また、コロナも少し落ち着いた時期だったので、今がチャンスと思い決断しました。
【マルタ留学】決断したから得られた経験
PROFILE
名前 | kotton |
---|---|
ご職業 | アルバイト |
留学先 | マルタ留学 (マルタ) |
留学期間 | 24週間 |
語学学校 | Link School of English |
渡航時期 | 2022年09月 |
INTERVIEW
ワーキングホリデーを検討しており、その準備としての留学を検討していました。また、コロナも少し落ち着いた時期だったので、今がチャンスと思い決断しました。
様々な留学エージェントを比較し、価格・クチコミ・ホームページのわかり易さなどから選びました。
安さは第1条件でしたので、決定打となりましたね。
元々は別のエージェントでセブ島留学を検討していましたが、あえなくコロナで渡航中止となりました。
その後コロナが少し落ち着いた頃を見計らい、その時点で行ける国としてマルタを選びました。
物価も高すぎず、治安が良いことも理由です。
寒い気候が苦手な私にとって、冬でも晴れていれば暖かく過ごせる温暖な気候のマルタは魅力的な環境でした。
また、マルタは同じ島国である日本とは異なり、様々な国から来た人が暮らしています。
気軽に色々な国の人と知り合え、それぞれの国の魅力を知ることが出来たのもマルタならではかなと思います。
渡観光スポットはフェリーに乗って行けるコミノ島がオススメです。
夏に行くと、ビーチだけでなく、水上スキーやクルーズなどのアクティビティを楽しむことが出来ます。
7時半 起床
9時~12時半 学校
13時~ 勉強や遊び
18時 夕食、シャワー
20時~ 勉強、映画鑑賞
23時 就寝
基本的には近場のビーチに行ったり、バスに乗って自然のある場所へ行っていました。
マルタはバスが非常に安く利用出来、ビーチなどお金をあまり使わずに遊ぶことも出来るのでお得な気分でした。
先生や学校スタッフはとてもフレンドリーで話しやすかったです。
質は、アッパーに上がると良い先生に当たりました。
これに関しては運次第かと思います。
学校・ビーチ・スーパー・バス停へのアクセスが大変よかったので、気軽に出かけることが出来ました。
周辺も静かで過ごしやすかったです。
室内やキッチンはとても広く、大人数でも快適に過ごすことが出来ました。
シャワーが複数あり、他の生徒と被らず浴びることが出来たのもよかったです。
マルタはEU加盟国のため、他のEU加盟国への旅行が大変気軽に出来ます。
最後の方で思い切って3週間のヨーロッパ旅行へ行きましたが、本当に思い出深いものとなりました。
ありきたりですが、価値観が大きく変わりました。
自分の選択肢は日本国内だけではなく、世界中に広がっていることがわかり、ワーキングホリデーに対する不安がほとんど無くなりました。
留学が一概に良いとは言えません。
人それぞれ向き不向きがあり、国や時期、年齢等で経験は変わるかと思います。
ですが、少なくとも私は、マルタで本当に人生が変わったと思います。
良くも悪くも大きく人生が変わることは間違いないかと思います。
決断した人だけが経験出来る未来があります。
自分を信じられるなら、ぜひ思い切ると良いでしょう。