留学のきっかけは何ですか?
大学卒業前の休みを使い、どこか海外に行きたかったからです。
旅行でも良かったのですが、社会に出てからあまり語学の勉強をする機会がないと思い、留学を考えました。
私は4月から英語を使う仕事に就くので、スピーキングを中心に英語力を伸ばしたいという気持ちが強くありました。
【SMARYU RESIDENCE】留学で英語の楽しさに気づけた
PROFILE
名前 | 平林 妃咲 |
---|---|
ご職業 | 大学生 |
留学先 | フィリピン留学 (フィリピン) |
留学期間 | 3週間 |
語学学校 | QQ English |
渡航時期 | 2023年01月 |
INTERVIEW
大学卒業前の休みを使い、どこか海外に行きたかったからです。
旅行でも良かったのですが、社会に出てからあまり語学の勉強をする機会がないと思い、留学を考えました。
私は4月から英語を使う仕事に就くので、スピーキングを中心に英語力を伸ばしたいという気持ちが強くありました。
費用を他のエージェントに比べ、抑えられる点と安心感がある点からスマ留を選びました。
前に留学した時に利用した会社では行きたいと考えていたフィリピンがなかったんです。
どうしようと思っていた時に元々登録していたスマ留公式LINEから来たメッセージを見たところとてもお得だったので、すぐにカウンセリングに行きました!また、私の友達がスマ留を利用していたのもあり安心感を感じスマ留に決めました。
絶対に暖かい国に行きたかったのと、物価が安いと聞いたので決めました。
あとは、フィリピンは行ったことがない国だったので行ってみたかったというのも理由の1つです。
1番の魅力は人がとてもフレンドリーなところだと思います。
街を歩いていると知らない人でも挨拶をしてくれるのがとても嬉しかったです。フィリピンの人はいつもみんな楽しそうにしているので、私も楽しく過ごせ、日本に比べ開放感のある生活が送れました。
もう1つの魅力をあげるとしたら、移動手段が安いところです!
どこかに出かけるときの移動手段として私はタクシーやバスを利用していました。タクシーの初乗り40ペソ(約100円)で気軽に利用しやすいです!バスは行き先にもよると思いますが、日本円で100円もいかなかったです。
おすすめの観光スポットの一つ目は、Sugbo Mercadoという学校の近くにあるナイトマーケットです。安いしたくさんの屋台が並んでいるので何を食べようか迷っちゃうくらい満喫できます。学校の先生とご飯に行くときも、学校から近いこともありここに何度か行きました!
フィリピン料理の中で私が好きなPork sisigここで食べれます!おすすめです♡
二つ目の10000 Rosesはインスタ映えスポットだと思います!
18:00頃からローズのライトアップが始まるのでとても綺麗です^_^
ITパークからは少し遠いのですが、是非行ってみてほしいです!
6時30分/起床
8:00〜15:00/授業 (6コマ)
朝と昼は学校で食べていましたが、夜ご飯は毎日外で食べていました!
短期留学だったので、やりたいところ・行きたいところがたくさんあり、土日や放課後を使って友達と色々なところにいきました!
3週間の留学で土日×2しかなかったので、
放課後に行くことができないような遠い場所に行きました!
とても行きたかった、アンジョワールドという遊園地やボホール島というフェリーで行く島の他様々な場所行ったのですが、とても楽しかったです!
マンツーマン授業と3食ご飯がついているところが良い点です!
グループ授業と比べマンツーマン授業はたくさん英語を話すことができ、質問もしやすいです!授業で文法など学びながらも時折はさむ雑談でスピーキング力も向上することができます。先生はとても優しく、放課後一緒にご飯に行くなど仲良くなれました!
そして3食ご飯がついているので、学校で食べればあまりお金を使わずに済みます。もちろん絶対毎回学校で食べなくてはいけないわけではないので外に食べに行っても大丈夫です!
ただ、授業の予約が取りづらいところを改善していただきたいと思いました。
友達は朝3時前に起きてスタンバイしていても取れないと言っていました。
また、一日6コマなのに、3コマしか取れず他の日にたくさん詰め込むということが起きたりしたので、満遍なく予約できるように改善していただけたら良いと思います。
周辺の治安が良く、夜遅くでも安心して歩けました。また、モールやコンビニが近くにありすぐに欲しいものを買いに行けるところも良い点です!
レジデンスには日本人がスタッフ常駐しているので、なんでも相談できます。
ただ、過ごしてる途中で部屋に小さいアリが出てきたので残念でした。それと、部屋に洗濯機があればいいなと思いました。
その他は特にありません!快適でした!
学校終わりに一緒に遊びに出かけた先生が、私が今までの生徒の中で初めての距離が近い友達だと言ってくださったことがとても嬉しく、心に残っています!
恋バナなど色々な話をして仲良くなりました。
英語の勉強をしながら現地の文化など学ぶことができるので、日本人以外にも現地の人(先生など)と仲良くなることもオススメです!
恥ずかしがらずにたくさん英語で会話をすることが大切だと学びました。日本にいると英語を話す機会があまり無く、読んだり聞いたりすることが多いので、英語を話すことはとても楽しいことだと留学を通して気付きました!今後もオンラインで授業を取り勉強を継続していこうと考えています。
行く前は不安があると思いますが、行ってしまえば友達もでき、とても楽しいです!!
そして他の国の暮らしなどを見て考えることがあり、語学以外にも学ぶことがたくさんあります。
是非留学に行ってみてください!自分の中の何かが変わります(^^)