【SMARYU RESIDENCE】行きたいと思ったら貯金して若いうちに行くのが1番

PROFILE

名前近藤 吉男
ご職業大学生
留学先カナダ留学 (バンクーバー)
留学期間8週間
語学学校Language Across Borders Vancouver
渡航時期2023年1月

INTERVIEW

留学のきっかけは何ですか?

多国籍の友達が欲しかったからです!

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

他社と比べて圧倒的に安くて、しかも親切だったからです。

渡航先をカナダに決めた理由を教えてください。

英語を勉強したくて、カナダは治安も良くて、人も優しいと聞いたからです。

実際に渡航してみて、カナダの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

僕の住んでたバンクーバーはダウンタウンに行くと、街がヨーロッパみたいでオシャレで、色んな国のfoodがあって飽きないですね!
遊びたい時はノースバンクーバーに行けば、山と海で遊べて最高。

おすすめの観光スポットは、リンキャニオンパークとイングリッシュベイとバーナビーマウンテン!
綺麗な川と森、海に山。
泳いだり、ハイキングしたりして、日焼けしました。

現地での生活はどうでしたか?休日はどのように過ごしていましたか?

8時30分起床 9時~2時30分学校
その後は友達と遊んで、疲れたら帰ってました。

休日は海に行って寒中水泳したり、山ではハイキング。後はサイクリングしたり、トランポリン公園などにいっていましたね。
冬は雪合戦と雪だるまを作りました!

今回通った語学学校(Language Across Borders Vancouver)はいかがでしたか?

学校に卓球台とビリヤードがあるところ、1週間に一回アクティビティで山とか海に行けるところ、あとは多国籍比率が高いところなどで非常に満足しています。大好きLAB!

卓球台の数を増やして欲しいのと、アクティビティを週5ぐらいあってほしかったです。

今回滞在した宿泊先SMARYU RESIDENCEはいかがでしたか?

まず、綺麗すぎます!トイレットペーパー代が浮くところですね。
それから、日本人と話せる安心感がありました。学校の出来事を日本人の友達にすぐ共有してました(笑)
月に何回かパーティーをしてくれるのもよかったです!皆んなでアイスクリームを食べに行ったことは思い出です❤️スタッフのサキさん大好き!
不満をあげるとするなら、リビングのソファーをもっと大きくして欲しいです!

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。

学校の友達10人ぐらいで冬のキツラノビーチで寒中水泳したことです!!

留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。また今後、留学を活かしたいことや将来の夢がありましたら教えてください。

英語が分からなくても、沢山話してると大体分かってきました。色んな国に旅行して、YouTuberになりたいです!

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

意外と留学は楽勝です!
行きたいと思ったら貯金して若いうちに行くのが1番。
なぜなら選択肢が無限大だから!!

関連の体験談