留学のきっかけは何ですか?留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。
以前から留学に行きたいと検討していましたが、コロナによる入国規制によって渡航できずにいました。徐々にコロナも落ちつきはじめ、ワクチンを打てば渡航できる国も出てきたのでこのタイミング留学を決意しました。
スマ留を選んだ理由は、友人から信頼できるエージェントと紹介してもらい決めました。
【withコロナ】自分の行動力により一層自信を持つことができました!
PROFILE
名前 | A |
---|---|
ご職業 | その他 |
留学先 | カナダ留学 (バンクーバー) |
留学期間 | 25週間 |
語学学校 | St. George International College |
渡航時期 | 2021年9月 |
INTERVIEW
以前から留学に行きたいと検討していましたが、コロナによる入国規制によって渡航できずにいました。徐々にコロナも落ちつきはじめ、ワクチンを打てば渡航できる国も出てきたのでこのタイミング留学を決意しました。
スマ留を選んだ理由は、友人から信頼できるエージェントと紹介してもらい決めました。
自分にとっては初めての留学でになり、できるだけ治安が良い国を選びたいと思っていたところ
カナダは住みやすい環境で安心と聞き、カナダに決めました。
カナダにはさまざまな国籍の人がいると聞いていましたが、実際に現地に入ってみると予想以上に色々な国籍の方がいて驚きました。
留学を通じて色んな国籍の友達ができ、毎日がとても刺激的でした!
平日の1日のスケジュールは7:00 起床/8:30〜14:00学校/14:30〜16:00 ジム/17:00 帰宅/23:00 就寝 というような流れです。
休日は友達といろいろなお店を開拓して過ごしました!カナダならではの遊び方を見つけるとすごく楽しいです!
語学学校は日本人がすごく多く、本気で英語を学びたい人にとってはマイナスかなと感じました。留学前に描いていたイメージとは少し違かったです。
学校の先生やスタッフの方はフレンドリーで、楽しい雰囲気の中過ごせたので良かったです。
授業はクラスが少人数だったため発言しやすかったです。
宿泊先については、特に不満はありません。私が住んでいたところは学校から片道1時間もかかるので少し不便に感じたものの、ホストファミリーの人たちが本当に良い人たちですぐに仲良くなれました!
コロナ禍になってからワクチンを打ってないとどこへ行くにも不便でした。
さまざまな手続きが必要になりすごく大変でしたが、自分一人の力でやり遂げられたときには達成感を覚えました。
今回の経験でどんなトラブルに見舞われてもやり遂げられる自信がつきました。そこはコロナ禍に行って良かったと思えるところです。
Thanksgivingやbirthday partyなど、いろいろなイベントがあり楽しめました。どれも日本では味わえないものばかりでとても新鮮でした。
私は他の人と比べて行動力はあるほうだと思っていましたが、あえてコロナ禍に留学したことでより一層そのことを確信できました。
自分で一から様々な手続きなどをやり遂げられたことで自分に自信がつきました。それが自分にとっての成長だと思います。
これからもっと英語に専念することで、将来はネイティブスピーカー同様に英語を話せることを目標に努力し続けたいと思ってます。