【withコロナ】留学を経験したことで自信がつき何事にもチャレンジできるようになった!

PROFILE

名前M
ご職業無職
留学先カナダ留学 (バンクーバー)
留学期間24週間
語学学校Global College
渡航時期2021年11月

INTERVIEW

留学のきっかけは何ですか?留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

留学したいと思ったきっかけはシンプルに世界共通語である英語を話せるようになりたいのと、姪がニュージーランドで生まれ会いに行くために英語を話す必要があったからです。

渡航先をカナダに決めた理由を教えてください。

元々は姪が生まれたニュージーランドに留学する予定でしたが、コロナによる規制により留学を断念することになってしまいました。そこでコロナ禍でも留学できる国を探していたところカナダに惹かれ、治安も良いと聞きカナダに決めました。

実際に渡航してみて、カナダの魅力はどんな点だと感じましたか?

カナダにはホームレスの人が多く、そういった方もたくさん受け入れてくれるあたたかい国なんだと魅力を感じました。
観光地として魅力的だったのはグランビルアイランドです。ぜひ行ってみてください。

現地での生活はどうでしたか?

平日は7時に起床して9時から14時半まで語学学校、15時から17時はカフェへ行ったり散歩を楽しみ、8時からはホームステイ先の家族と一緒に過ごしました。
休日は観光地へ行き、家で英語の映画を見たりゆっくり過ごすことができ充実した留学生活を送ることができました。

語学学校や宿泊先はいかがでしたか?

語学学校はクラス毎の人数がすごく多く感じました。様々な英語レベルの人が入り混じっており授業があまりスムーズには進んでいないようでした。個人的にはもっと少人数のクラス編成の方が良かったと思います。
宿泊先では快適に過ごせたので非常に満足しています。

カナダでは具体的にどのようなコロナ対策を行っていますか?

空港や機内のコロナ対策に抜かりはなく満足しています。
カナダではマスク着用が必須でアルコール消毒や陰性証明提出などしっかりした対策がとられていると感じました。
語学学校でもマスク必須だったり検温などもおこなっており徹底されていました。

コロナ禍で留学してみて不便だと感じたことがあれば教えてください。

不便だと感じたのはPCR検査の料金が高く、予定外の出費となってしまいました。

実際に留学して成長した点や変わった点はありますか?

新たなことに挑戦してみようと思う機会が増えました。今まで日本で生活をしているときに店員さんにおすすめを聞いたことはありませんでしたが、カナダでは思い切って英語で聞いてみたりしたことでより積極的に行動するようになりました。