留学のきっかけは何ですか?また留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。
はじめは長期の海外旅行に行こうと考えていたのですが、その際にかかる費用を計算してみると、留学した場合とあまり変わらないことがわかりました。そこで、せっかくなら留学して英語を勉強してみようと決めました。
スマ留を選んだ理由は、他のエージェントに比べて金銭的にとても安かったからです。相談に行ってみると、スタッフの方がとてもいい方で好感をもてたため、そのままスマ留に決めました。
【withコロナ】一歩踏み出すことで自信がつきます!
PROFILE
名前 | mayu |
---|---|
ご職業 | アルバイト |
留学先 | カナダ留学 (カナダ) |
留学期間 | 12週間 |
語学学校 | Oxford International Vancouver |
渡航時期 | 2021年11月 |
INTERVIEW
はじめは長期の海外旅行に行こうと考えていたのですが、その際にかかる費用を計算してみると、留学した場合とあまり変わらないことがわかりました。そこで、せっかくなら留学して英語を勉強してみようと決めました。
スマ留を選んだ理由は、他のエージェントに比べて金銭的にとても安かったからです。相談に行ってみると、スタッフの方がとてもいい方で好感をもてたため、そのままスマ留に決めました。
新型コロナのワクチン接種が済んでいれば隔離なしで入国できること、そして訛りのない英語を学べることからカナダを選びました。
一番の魅力は人の優しさです。助けを求めたときに手を差し伸べてもらえたことが、うれしかったです。優しく教えてくれる現地の方々の暖かさに触れることができました。
おすすめの観光スポットは、イングリッシュベイとスタンレーパークです。みんなで軽食などを買って、海を見ながらピクニックを楽しめました!
平日:
7時 起床
8時45分 授業開始
12時 授業終了&ランチ
〜18時 自由時間
19時 夜ご飯
23時 就寝
土日:友達と遊びに出かけていました。休日は交通機関がとても安いので、少し遠くまで遊びに行くことが多かったと思います。
学校では10人〜15人のクラス編成でした。
コロナ禍でも条件を満たせば日本からの渡航ができたためか、最初は日本人が多くいました。でも次第に日本人の比率が下がっていったことは、とても良かったです。
先生はとても親身な方で、授業以外の時間でもコミュニケーションを交わせました。
先生にもよりますが、私のクラスはスピーキングが主だったため、スピーキングの練習をたくさんできました。そのおかげで間違いを恐れない心を取得できました。
宿泊施設は周りに比べて細かなルールが多かったものの、食事や家のきれいさなどには満足しています。
空港や機内では、食事の時間に毎度ウェットティッシュが配られていました。街中の飲食店などは夜になると早めの時間にほとんど閉まってしまいます。また、1テーブルに6人までの制限がかかっていました。他にもマスクの着用、ホームパーティや飲食店での人数制限があります。
学校ではクラスに人数制限をかけ、ロビーにはアルコールを設置、マスク着用、隣の席との間隔を開けるなどの対策をしていました。
不便と感じたことは特にありませんが、見ていて残念に感じたことがあります。私はオンラインレッスンをとっていなかったため、なにも問題なかったのですが、他校から来た友人はカナダに来てから帰るまでオンラインレッスンになってしまっていて、せっかくリアル留学を果たしたのに可哀想に思いました。
コロナの影響で普段よりも少人数でクラス分けがされていたため、発言の機会が多かったことはプラスでした。
友人がホテルを予約して、卒業パーティーを開いてくれました。クラスメイトの名前が書かれたぬいぐるみをプレゼントしてもらえて、とてもうれしかったです。
もっともっと英語を勉強したいので、また留学に行きたいと考えています。英語を口にすることの恥ずかしさや恐怖心、失敗への恐れなどがなくなったことは、留学の成果です。
一歩踏み出すことで自信がつきます! 失敗を恐れることなく、やってみたいと思うことに挑戦しましょう!