留学のきっかけは何ですか?また、留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。
大学生活最後に留学に行こうと決めていたのですが、コロナが流行してしまい…。それでもやはり諦めきれず調べていた時に、コロナ禍でも行ける国があるということを知り、行くことに決めました!スマ留を選んだのは、調べているエージェントの中で一番料金が安かったからです!
【withコロナ】今しかない時間を大切に1歩踏み出してみてください!
PROFILE
名前 | mizuki |
---|---|
ご職業 | 大学生 |
留学先 | アイルランド留学 (アイルランド) |
留学期間 | 4週間 |
語学学校 | Twin English Centres |
渡航時期 | 2022年2月 |
INTERVIEW
大学生活最後に留学に行こうと決めていたのですが、コロナが流行してしまい…。それでもやはり諦めきれず調べていた時に、コロナ禍でも行ける国があるということを知り、行くことに決めました!スマ留を選んだのは、調べているエージェントの中で一番料金が安かったからです!
コロナ禍でも行くことができるのがカナダ、ドバイ、マルタ、アイルランドくらいでした。その中で旅行で行きそうにないヨーロッパ圏のアイルランドにしました。
アイルランドは小さな島で赤レンガの可愛い街並みが魅力的だと思います。お酒が好きな人はパブが多いためそこも魅力ですね。アイリッシュの性格でいうと、お喋りで陽気な人が多いイメージで、そういった点も魅力だと思います。
観光スポットは、やはり「モハーの断崖」がおすすめです。天気が悪い日が多いのですが、それでも壮大な自然に圧倒されとても気持ちがいいです。
平日は8時に起きて午前中に観光をし、14時~17時まで学校で授業を受け、19時頃に帰宅していました。
休日は友達と旅行や遊びに行っていました!
語学学校はTwin English Centresに通いました。全体的に良かったのですが、先生によって教材が異なったり、教え方の態度に差があることは少し気になりました。またコロナ禍で仕方がないのですが、教材や資料が配られず、オンライン教材のため使いづらかったです。
宿泊先はホームステイに滞在しました。ホームステイ先ではとても良くしていただきました。家族みんな優しくゆっくり話しかけてくださり、いつも丁寧に接してくださいました。
空港ではマスク着用必須でした。しかし飛行機が満員で少し密なのが気になりました…。現地ではお店など特に時短営業とかはなかったです。学校は、マスク着用でした。
不便だったことはやはり料金がPCR検査などにより通常より多くかかってしまったり、手続きが多いことです。情報の変化も激しいので大変でした。またマスクがあることによりクラスでのディスカッションもしづらかったです。良かったことは日本発着の飛行機がとても空いており、リラックスしてフライト時間を過ごせたことです。
留学先の友達とロンドンとコペンハーゲンに行ったことです。また、ホストマザーからネックレスをいただいたことも印象に残っています。
3週目あたりになってくると、英語で話すことに抵抗がなくなりコミュニケーションが楽しくなってきました。初めはよくある会話でも戸惑ったり、質問された時に回答を頭で考えたりしていたのですが、よくある会話の流れは考えずにスムーズに出てくるようになりました!いずれ海外に移住をしたいなと思っています。
コロナ禍留学諦めている人が多いと思いますが、行こうと思えば案外行ける国はあります。今しかない時間を大切に1歩踏み出してみてください!