留学をしようと思ったきっかけを教えてください。
元々長期留学に行きたいと思っていたのですが、新型コロナウイルスの流行により行けなくなってしまいました…。そんな中急遽1ヶ月仕事を休む機会があったのでこの休みを無駄にしたくない!と思い留学を決意しました。
【withコロナ】短期間のドバイ留学でも英語学習のモチベーションを保つきっかけに繋がった
PROFILE
名前 | みかん |
---|---|
ご職業 | 会社員 |
留学先 | ドバイ留学 (ドバイ) |
留学期間 | 2週間 |
語学学校 | UK College of Business and Computing |
渡航時期 | 2021年11月 |
INTERVIEW
元々長期留学に行きたいと思っていたのですが、新型コロナウイルスの流行により行けなくなってしまいました…。そんな中急遽1ヶ月仕事を休む機会があったのでこの休みを無駄にしたくない!と思い留学を決意しました。
短期留学のエージェントをネットで探していたところ、おしゃれで行きたい学校が見つかり、その学校をスマ留が扱っていたので、今回スマ留経由で申し込みをしました!
当時新型コロナウイルスが流行していた真っ只中の時期だったので渡航できる国が少なく…その中でイギリス、ドバイ、カナダが候補にあがりました。ドバイは元々行きたいと思っていた国だったので、おもしろそうだと思いドバイにしました。
観光地が多いため毎日が楽しかったです。また多国籍な国なので多言語を聞くことができます。おすすめの観光地はマリーナビーチです。夜景がとても綺麗です。夜は花火が上がったり、観覧車がライトアップされています。
平日は午前中に授業を受けてから、午後はスクールバスで寮に一度帰宅してから、都市部へ観光に行ったり夜ご飯を食べに行ったりしていました。21時ごろに帰宅して24時に寝るという毎日充実したスケジュールを送っていました。
休日は友達と遊んでいました。プールや海、デザートサファリに行くこともあれば、スークやショッピングモールで買い物をしたりしていました。
UKCBCに通ったのですが、クラスの先生がとても明るくて授業が楽しかったです。先生が時々変わってしまうことがありその点は寂しかったです。
宿泊先は学生寮に滞在しました!建物自体は新しくないのですが、部屋はとても綺麗です。個人的にはシャワーの圧が強めでよかったです。ですが、市街地までバスで30〜40分かかるうえにバスの本数が少なく、アクセスが悪かったのが少し残念でした。
留学先でたくさんの友達ができたことです!その友達ともさまざまな観光地を巡ることができて楽しかったです。
2週間と期間は短かったのですが、英語の勉強のモチベーションを保つきっかけになりました。また海外で一人で行動することにも慣れたので、今後海外旅行に行く際も心配せず行けると思います!
私は社会人になって留学に初めて行きましたが、学生のうちなど時間がある時に行っておけばよかったな…と後悔しました。行きたい気持ちがあるのであれば、迷わず行くことをおすすめします。