【withコロナ】たくさんの友達ができてインスタのフォロワーが300人増えた!

PROFILE

名前近藤 肇(コンドウ ハジメ)
ご職業高校生
留学先マルタ留学
留学期間36週間
語学学校Club Class Malta
渡航時期2021年6月

INTERVIEW

留学のきっかけは何ですか?

高校受験に失敗してしまい、このままではダメだと思い自分を変えるために留学を決めました。いろんな留学エージェントを調べましたが、その中でもダントツで価格が安かったのでスマ留に決めました!

渡航先をマルタに決めた理由を教えてください。

もともとフィリピンかオーストラリア留学を希望していましたが、コロナの影響で入国制限がかかってしまったのでコロナ禍でも留学できるマルタに決めました。

実際に渡航してみて、マルタの魅力はどんな点だと感じましたか?

多国籍なところです!いろんな国の人やさまざまなバックグラウンドを持っている人が滞在しているので、その人たちの話を聞いたり文化に触れることができます。

現地での生活はどうでしたか?

平日は午前中に学校に行き勉強した後、学生寮に帰ってご飯を食べてパーティに行ったりしていました。休日は友達と一緒に観光地やビーチに行ったりしていました。特におすすめの観光地はバレッタです。バレッタの街並みは”THE・海外”を感じられる雰囲気があり写真映えします!

現地の語学学校はいかがでしたか?

語学学校はClub Class Maltaに通いました。先生がとても良い人たちで、クラスの人数も5〜9人と少人数なので授業に参加しやすいです。コロナ対策もしっかりしており、マスク着用と検温が必須でした。

マルタでは具体的にどのようなコロナ対策を行っていますか?

マスクの着用が徹底されていて、お店やレストランはマスクをしていないとは入れません。また、アルコール消毒がところどころに設置してあります。マルタへ向かうまでの機内でも座席の間隔をしっかり保っており、自分は3人シートに1人だけだったのでとても快適でした!

コロナ禍で留学してみて不便だと感じたことがありましたら教えてください。

不便だと感じたことは、オンラインレッスンの時期があったことです。オンラインだと友達を作るのも大変なので最初の方は不便でした。

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。

いろんな人と出会いたくさんの友達ができたことです!インスタのフォロワーがマルタに来てから、半年で300人増えました!!また、いろんな経験をして将来やりたいことや行きたい大学が明確になりました。

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

コロナ禍だけど今行くから経験できることもあります!もし迷ってるなら思い立っら吉日です!