留学のきっかけは何ですか?
日常会話を英語でしゃべれるようになりたい!とずっと思っていたのですが、日本で英会話スクールに通うよりも、英語圏で過ごした方が見に付くと思い留学を決めました。渡航前は自分の英語力で大丈夫かな…と不安もありましたが、私はなんでも大変なのは初めだけ!と思っているので、不安よりも行ってみたいという好奇心の方が上回りました!
【withコロナ】もちろん大変なこともあったけど本当に行って良かった!
PROFILE
名前 | よしこ |
---|---|
ご職業 | 社会人 |
留学先 | マルタ留学 (グジラ) |
留学期間 | 8週間 |
語学学校 | English Language Academy |
渡航時期 | 2021年4月 |
INTERVIEW
日常会話を英語でしゃべれるようになりたい!とずっと思っていたのですが、日本で英会話スクールに通うよりも、英語圏で過ごした方が見に付くと思い留学を決めました。渡航前は自分の英語力で大丈夫かな…と不安もありましたが、私はなんでも大変なのは初めだけ!と思っているので、不安よりも行ってみたいという好奇心の方が上回りました!
午前中は出かけたり勉強をしたりして、午後にオンライン授業を受けていました。休日は友達と観光スポットを回ったりなどお出かけをしていました。特におすすめの観光スポットはディングリクリフです!マルタで最も標高が高い場所として知られていて、大自然を味わうことができます!
滞在期間中全てオンライン授業になってしまったことです。度々Wi-Fiの電波の悪さにストレスを感じてしまいました。
やはり留学中の人との出会いが印象に残っています!また日本と環境が全く違うので、何をするにも新鮮で、日常との違いを感じるのが楽しかったです!
自分の英語力が不安で始まった留学ですが、いろんな人と出会ったり、様々な経験をしてメンタルが強くなり英語もさらに好きになりました!コロナ禍で自分が思い描いていた100%パーフェクトな留学生活はできなかったと思います。だけど、それはそれでいい経験もたくさんしました!本当に行って良かったと思っています!
留学はたったわずかな期間であっても、英語力であったり、考え方だったり、友達だったり、何か自分のためになれるものを持って帰ってこれる素晴らしい経験だと思います!行ってみたいという気持ちが少しでもあるならば、その時がタイミングだと思います!ぜひ検討してみてください!