留学のきっかけは何ですか?
会社の入社が8月からだったため3月に大学を卒業してから時間があったので、学生時代に唯一やり残した留学を経験してみたいと思ったからです。新型コロナウイルスの影響で無事に渡航できるか不安だったのですが、ドバイとマルタが隔離なしで渡航できるということを知りました。その中で治安や英語学習の環境、アクティビティの充実度などを総合的に判断してマルタを選びました!
【withコロナ】視野が広がって自分の人生が大きく変わった
PROFILE
名前 | K |
---|---|
ご職業 | 大学生 |
留学先 | マルタ留学 (セントジュリアン) |
留学期間 | 4週間 |
語学学校 | ACE English Malta |
渡航時期 | 2021年5月 |
INTERVIEW
会社の入社が8月からだったため3月に大学を卒業してから時間があったので、学生時代に唯一やり残した留学を経験してみたいと思ったからです。新型コロナウイルスの影響で無事に渡航できるか不安だったのですが、ドバイとマルタが隔離なしで渡航できるということを知りました。その中で治安や英語学習の環境、アクティビティの充実度などを総合的に判断してマルタを選びました!
平日は午前中から14時頃まで授業を受けていました。放課後や休日は友達と観光スポットを巡ったり、買い物に出かけたりなどしてとても楽しかったです!
多国籍で色んな国の人と交流ができる、アクティビティが充実している、海が綺麗、治安が良いなどたくさんあります!観光スポットも充実しており、友達と一緒に色々回ることができて楽しかったです!中でも私のおすすめはゴゾ島とコミノ島とポパイ村です。また今の時期で言うと比較的コロナが落ち着いているのも魅力だと思います!
語学学校はACE Englishに通ったのですが、熱心な先生と真面目な生徒が多く勉強に集中することができて、非常に満足でした!宿泊先は学生寮を選びました。寮は非常に綺麗で広く、特に困ったことはなかったです。行く前にゴキブリや蚊が多いと聞いていて少し不安だったのですが、そのような心配は全くありませんでした!立地も学校や都市中心地から近く、アクセスが良かったので便利で生活しやすかったです!
20時頃まで外が明るく街やビーチも夜遅くまで賑わっていたのですが、そのような人が集まるところでは常に警察官が監視していて、マスクを外すと罰金を取られるなどの措置が取られていました。語学学校は登校時に体温検査と消毒が必須なのに加え、教室のサイズごとに最大収容人数を設けソーシャルディスタンスを徹底していたので安心でした。また空港や機内でもマスクや消毒液の配布があり感染対策がしっかりしている印象でした。
帰りの便が航空代理店に勝手にキャンセルされてしまい、手続きが大変だったことです。
あえてこのコロナ禍で留学に来る人たちはみんな何らかの目的を持っていて、留学に対する意欲が高い人たちです!そんな人たちと出会って人生や仕事について熱く語り合うことができたのは、本当に良い経験になりました。
英語を使って海外の人と通じ合えた時、今までに感じたことのない感動と衝撃を経験し、涙が出てきました!こんなに嬉しいことだと思わなかったのですごく印象に残っています。
たった1ヶ月の留学でしたが、自分の人生を大きく変え視野が広がる経験になりました。今回の留学がきっかけで、将来は英語を仕事に活かして世界で活躍できるビジネスパーソンになりたいと強く思いました!
コロナ禍での留学に心配を抱えている方も多いかと思いますが、今だからこそできる最高の留学体験があります!スマ留は格安なだけでなく、サポートも手厚く、安心して任せられます。ぜひこの機会に一歩踏み出して、留学へ乗り出してみてはいかがでしょうか。