留学のきっかけや留学先にこの国を選んだ理由は何ですか?
今年の春休みに初めて海外旅行でタイとオーストラリアに行って、留学している友達に会いに行って、友達が英語を話しているのを見てかっこいいなと思いました。
ちょうど就職のことで悩んでいる時期だったので英語が話せるようになって、海外で働けたらかっこいいなと思って留学を決意しました。
この国を選んだきっかけは、フィリピンはマンツーマンで英語の基礎を一から学べるからです。
アメリカは正直なところ憧れで選びました!
何事もチャレンジしてみようという前向きな気持ちに変わった!
PROFILE
名前 | 衣斐圭汰(エビ ケイタ) |
---|---|
ご職業 | 大学生(愛知東邦大学) |
留学先 | アメリカ留学 (フィリピンとの二ヶ国留学) |
留学期間 | 9週間 |
語学学校 | Mentor Language Institute Hollywood |
渡航時期 | 2017年8月 |
INTERVIEW
今年の春休みに初めて海外旅行でタイとオーストラリアに行って、留学している友達に会いに行って、友達が英語を話しているのを見てかっこいいなと思いました。
ちょうど就職のことで悩んでいる時期だったので英語が話せるようになって、海外で働けたらかっこいいなと思って留学を決意しました。
この国を選んだきっかけは、フィリピンはマンツーマンで英語の基礎を一から学べるからです。
アメリカは正直なところ憧れで選びました!
外国人はどこの国の人でもフレンドリーで、英語の話せなかった自分にも積極的にコミュニケーションを取ってくれました。
アメリカは全てのスケールが大きかったです!みんな活気に溢れていて楽しかったですし、気候もよく過ごしやすかったです。
英語力が上がったのはもちろんのこと、海外で生活する上での「スベ」みたいなものも同時に学びました。
また、できないことが恥ずかしかった自分ができなくてもとりあえずチャレンジしてみようという前向きな気持ちに変えることができました。
留学をして、得られることは自分が想像した以上にあるので迷っているのであれば、絶対に行くべきです。
留学で1から英語を勉強するとなると、なかなか授業で大変な思いすると思うので、できるだけ留学に行く前から英語を勉強しておくことをおすすめします!