留学のきっかけは何ですか?
様々な国の人たちと関わりたい、最初はそんな気持ちから始めた留学。関わるためには英語が必要…自分の視野を広げるためにも決意しました。また、次にワーキングホリデーも考えているので、その前のステップアップの為にも必要だと感じ渡航を決めました。
英語の吸収力がググッと伸びた!
PROFILE
名前 | 小俣 明日美(オマタ アスミ) |
---|---|
ご職業 | 社会人 |
留学先 | マルタ留学 |
留学期間 | 12週間 |
渡航時期 | 2017年7月 |
INTERVIEW
様々な国の人たちと関わりたい、最初はそんな気持ちから始めた留学。関わるためには英語が必要…自分の視野を広げるためにも決意しました。また、次にワーキングホリデーも考えているので、その前のステップアップの為にも必要だと感じ渡航を決めました。
授業はもちろん英語で留学生もヨーロピアンばかりで最初は言っていることが理解できず、言いたいことも言えず、悩んだりもしましたが、いつの間にか英語が耳に入ってくるようになりました。恥ずかしがり屋な私ですが、わからない単語などを積極的に質問するようにしてから、英語の吸収力がググッと伸びた気がします。
机に向かって勉強するよりも、とにかく沢山話して、リアルな英語を聞く方が確実に身につくことを実感しました。留学はそのための一番の近道です。英語を勉強するために留学しましたが、多くの国の生徒と関わることで、他国の文化を知ることができたり、英語だけでなく多くのことを学びました。毎日友達と出かけたり、おしゃべりしたことがかけがえのない思い出になっています。ぜひ、勇気を出して外の世界へ飛び出してください!!