留学のきっかけは何ですか?
もともと英語が好きで、英語でコミュニケーションができたらどんなに楽しいんだろうとずっと留学に対する憧れがあり、大学生になったら、短期でもいいから留学をすると決めていました。あと、留学で経験することが就職活動で活かせれたらと思ったからです。
英語が伝わった時は本当に嬉しい!
PROFILE
名前 | 斎藤 航(サイトウ ワタル) |
---|---|
ご職業 | 南山大学 |
留学先 | カナダ留学 (バンクーバー) |
留学期間 | 4週間 |
渡航時期 | 2017年8月 |
INTERVIEW
もともと英語が好きで、英語でコミュニケーションができたらどんなに楽しいんだろうとずっと留学に対する憧れがあり、大学生になったら、短期でもいいから留学をすると決めていました。あと、留学で経験することが就職活動で活かせれたらと思ったからです。
なかなか日本では交流することがないネイティブと話すことができ、少しだけではありますが、自分の英語に自信がつきました。授業を受けていく中で発音の重要性に気付き、日本に帰国してからの勉強の仕方も知れた気がします。もっと英語が話せるようになりたい、と意欲が生まれました。
カナダには親日家のネイティブや移民がとても多いし優しい人が多いので留学へ行く人、特に初めて海外へ行く人にはバンクーバーお勧めです。ホームステイでは恥ずかしがらず積極的に話しかける気持ちが大切です。絶対に英語力アップの近道になり、留学が楽しくなると思います。言いたいことが伝わった時の嬉しさは一概には言えないものです。