英語力だけでなく、人との出会いや異文化体験から得られるものが本当に大きいです。

PROFILE

名前なな
ご職業大学生
留学先オーストラリア留学 (メルボルン)
留学期間4週間
語学学校Melbourne central institute
渡航時期2025年08月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

私は新しい環境に身を置くことで自分を成長させたいと思い、留学を決めました。
特に英語力を実践的に伸ばし、異文化交流を通じて視野を広げたいと考えています。
海外で生活することで、日本では得られない経験や価値観に触れられると思いました。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

スマ留は料金体系が明確で分かりやすく、安心して申し込みができると感じました。
また、自分に合ったプランやサポートが充実している点にも惹かれました。
口コミや体験談からもサポート体制がしっかりしていることが伝わり、初めての留学でも安心して任せられると思ったからです。

渡航先をオーストラリアに決めた理由を教えてください。

オーストラリアのメルボルンは多文化が共存する街であり、世界的にも住みやすい都市として知られている点に魅力を感じました。
留学生が多く、安心して生活できる環境が整っていることや、カフェ文化や自然など多様な魅力があることから、生活と学びの両方を充実させられると考え選びました。

実際に渡航してみて、オーストラリアの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

実際にメルボルンに行ってみて、一番感じたのは多文化な雰囲気でした。
いろんな国の人がいて、街を歩くだけで新しい発見がありました。
カフェがたくさんあって、おしゃれで落ち着いた空間で過ごせるのも魅力的でした。
おすすめは「グレートオーシャンロード」です!
大自然の景色が本当に迫力があって、写真では伝わらない感動がありました。
シティから少し遠いけど、行く価値ありのスポットです。

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

平日は午前中に学校に行って授業を受け、午後は友達とカフェに行ったり課題をやったりしていました。
夕方はホストファミリーと一緒にご飯を食べて、その後はゆっくり過ごすことが多かったです。
休日は友達と観光に行ったり、マーケットを巡ったりしました。
少し遠出して海や自然を楽しむこともあって、リフレッシュできました。
シティの中をぶらぶらするだけでも楽しかったです。

今回通った語学学校(Melbourne central institute)はいかがでしたか?

コミュニケーションを中心として授業をするので友達をたくさん作れたし、話すことで英語をよく覚えられたと思います。

今回滞在した宿泊先はいかがでしたか?

とてもいいファミリーで毎日楽しくて、夜もhappyな生活でした。
また、誕生日はサプライズパーティーや、海、バーベキューなどたくさんの思い出を作り、最後は日なれるのが悲しくて泣いてしまうくらい素敵なホームステイでした。

留学前後で英語力はどのように変わりましたか?留学前後で比較をして教えてください。

留学前はリスニングが特に苦手で、会話についていくのも精一杯でした。
留学後は毎日英語を聞いて話す環境だったので、少しずつ耳が慣れて会話のスピードにも対応できるようになりました。
自分の言いたいことをシンプルに表現できるようになり、以前よりも英語で話すことに自信がつきました。

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。

一番印象に残っているのは、クラスメイトと一緒にプレゼンをしたことです。
英語で意見をまとめるのは大変でしたが、協力しながら仕上げられて達成感がありました。
その後に「あなたの英語わかりやすかったよ」と言ってもらえたのがすごく嬉しかったです。

留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。また今後、留学を活かしたいことや将来の夢がありましたら教えてください。

留学を通して、自分の意見をはっきり伝える大切さを学びました。
以前は周りに合わせがちでしたが、海外では自分の考えを持つことが当たり前なので、その姿勢が身についたと思います。
今後はこの経験を活かして、グローバルな環境でも臆せず挑戦できる人になりたいです。
将来は国際的に活躍できる仕事に就くのが目標です。

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

初めは不安もあると思いますが、実際に行ってみると新しい世界が広がります。
英語力だけでなく、人との出会いや異文化体験から得られるものが本当に大きいです。
少しでも「行ってみたい」と思っているなら、勇気を出して挑戦してほしいです!