留学をしようと思ったきっかけを教えてください。
もともと海外留学に行きたいと思っており、受験が終わり一段落した大学1年生のタイミングで実行しようと決意しました。
お金がなかったので比較的安価なフィリピンを選びました。
社会は私が思っているよりずっと広く、本当にたくさんの人がいると実感しました。
PROFILE
| 名前 | 豊原妃葵 |
|---|---|
| ご職業 | 大学生 |
| 留学先 | フィリピン留学 (セブ島) |
| 留学期間 | 2週間 |
| 語学学校 | GLOBAL LANGUAGE CEBU |
| 渡航時期 | 2025年08月 |
INTERVIEW
もともと海外留学に行きたいと思っており、受験が終わり一段落した大学1年生のタイミングで実行しようと決意しました。
お金がなかったので比較的安価なフィリピンを選びました。
ネットで調べた時におすすめに出てきて、口コミやサイトでの信頼度も高く、LINEでのサポートも手厚いということでこちらにしようと決めました。
学生の為お金が無かったことと昔フィリピンに行ったことがあり比較的行きやすいこと、日本から近いことからフィリピンを選びました。
設備が整っていること、食事付きであること、教室が同じ施設内にあるので便利なこと、スクールバスが出ていて買い物に便利なことが良い点だと思いました。
観光スポットはオスロブ、アイランドホッピングは定番ですがオススメです。
学校で企画してるツアーがいちばん安いと思うのでそこで予約がオススメです。
近くに有名なクラブiconがあり、成人ならオススメです。
7:50分起床
8:00〜12:00 授業
12:00〜12:50 昼飯
13:00〜16:50 授業
17:00〜 買い物、遊び
休日はアイランドホッピング、オスロブに行きました。

近くにicon、セブン、両替所があり、徒歩で行けるので便利でした。
アヤラモールやSMも比較的近く、行きやすい所でした。

中に売店があり、基本的なものやストラップ、果物まで幅広く置いており、長い間空いているので便利でした。
自分から話すことは元から少しできていたのですが、リスニング力が無く、相手の返答を聞き取れないことが多かったです。
今回留学して、リスニング力が伸び、会話が前よりスムーズにできるようになりました。
深夜4時まで友達と話したり、初めてクラブに行って現地の人と沢山交流したり、フレンドリーな先生たちと色々な会話をして楽しんだりしたことです。
たくさんの人と交流できて、色々な価値観をしり、非常に勉強になりました。
社会は私が思っているよりずっとひろく、本当にたくさんの人がいるのだと実感しました。
海外で生活を送るのに不安を感じている方も多いと思いますが、新しい世界を知ることは本当に面白いです!
日本ではできない体験もあり、日本ではない土地なので開放感を感じつつ暮らせて楽しいです。