留学をしようと思ったきっかけを教えてください。
TOEICの点数が就活に必要で、英語をアウトプットする機会が日本では中々なかったため、大学の夏休みを利用して、海外で英語を学ぼうと考えました。
留学経験は、かげがえのない財産となると思います。
PROFILE
| 名前 | Soty |
|---|---|
| ご職業 | 大学生 |
| 留学先 | フィリピン留学 (セブ島) |
| 留学期間 | 3週間 |
| 語学学校 | CG academy |
| 渡航時期 | 2025年08月 |
INTERVIEW
TOEICの点数が就活に必要で、英語をアウトプットする機会が日本では中々なかったため、大学の夏休みを利用して、海外で英語を学ぼうと考えました。
ネットで調べて、最も口コミが良く、カウンセリングが無料だと知りました。
最も信頼でき、サポートが充実しているエージェントだと思いました。
フィリピンは費用が安く、かつマンツーマンの授業が多いことが魅力でした。
英語をアウトプットする機会が欲しく、東南アジアが好きな自分にぴったりだと思いました。
フレンドリーな先生が多く、私の苦手な箇所を把握してくださって、発音の矯正やアドバイスをしてくれました。
英語を伸ばせる環境が整っていると思います。
観光スポットはカオサン滝がおすすめです。
崖から滝へ飛び込むキャニオリングは、普段日本では体験できないようなアクティビティだと思います。
ジャングルの大自然を楽しみながら、運動することができます。

7時 起床
8時〜17時 授業
18時〜21時 外出して買い物やご飯など
22時 復習
23時 就寝
休日は友達とツアーに参加したり、モールへ買い物したりするなど、外出することが多かったです。

クラスは非常にフレンドリーな先生が多く、熱心に教えてくださいました。
また、日本人マネージャーの方も、親身に相談に乗ってくださりました。

掃除を週2回まで、無料サービスがあり、助かりました。
一人一人勉強するスペースが設けられているところもよかったです。
留学前は、とにかく英語で話す経験がほとんどありませんでしたが、留学後は、よく使うフレーズを覚えて、ある程度の日常会話が可能になったと思います。
留学先の友達と、オスロブのツアーに参加したことです。
普段、授業以外で顔を合わせない仲間との絆を深めあうことができた素敵な時間でした。
留学先では、日本とは異なる文化や生活であるので、様々な価値観がついたと思います。
今後は、さらに英語力を伸ばし、仕事に活かしたいです。
私は、迷ったら必ず留学へ行くべきだと思います。
悩んでも、親身にサポートしてくださる環境があります。
留学経験は、かげがえのない財産となると思います。