本当に多角的な視点を得ることが出来たと思います。

PROFILE

名前ここ
ご職業大学生
留学先フィリピン留学 (セブ島)
留学期間4週間
語学学校Joyful education
渡航時期2025年08月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

留学に行きたいという気持ちは高校生の頃からありました。
友達に誘われたのがきっかけで、スマ留さんで一緒にお話を伺いました。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

友達がよく見ているYouTuberの方がスマ留を利用してフィリピンに留学に行っていたみたいと思いました。
その影響もあり、友達にスマ留オススメされたので、選びました。

渡航先をフィリピンに決めた理由を教えてください。

大学の夏休みだけの短期留学だったので、マンツーマンで効率よく英語を学べるフィリピンを選びました。
海もだいすきで、セブ島にずっと行ってみたかったというのも理由の一つです。

留学前、何か不安なことはありましたか?不安があった中、留学を決意した理由を教えてください。

私にとってこの留学が初めての海外だったので、不安なことだらけでした。
スーツケースもパンパンに重くなり、自分で持てるのか?など当日も不安でしたが、フィリピンの方はフレンドリーな方も多く、たくさんの方が手伝って下さいました。
私は今大学2年生で、来年から就活が始まるので、今このタイミングで留学に行かないともう機会が無いと思いました。
学ぶのが仕事の学生のうちに留学に行けてよかったです。

実際に渡航してみて、フィリピンの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

とにかく人がみんなフレンドリーで優しいところです。
難しくて分からないところがあってもすぐに聞ける環境が整っており、学習が捗りました。
観光はオスロブツアーがおすすめです。
ジンベイザメがかわいいです。

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

6時30分起床
7時30分朝食
8時40分授業開始
12時5分昼食
13時午後の授業開始
18時授業終了
18時30分夕食
21時30分就寝
休日は英語が飛び交う環境で疲れてしまい、一日中寝ていることが多かったです。

今回通った語学学校(Joyful education)はいかがでしたか?

マンツーマンレッスンが基本で、最初にクラス分けもあるので、自分のレベルにあった授業をして貰えます。
先生方も優しい方しか居ません。

今回滞在した宿泊先はいかがでしたか?

とても綺麗でした。
ハウスキーパーも細かく来てくれましたし、洗濯なども無料でできてよかったです。
毎日無料のペットボトルが貰えることや、言えばすぐにタオルやトイレットペーパーの交換をしてもらえるのが良かったです。
学校にも徒歩一分もかかりません。

留学前後で英語力はどのように変わりましたか?留学前後で比較をして教えてください。

マンツーマン授業で強制的に聞いて話す機会を得られたことで、特にリスニングの能力は向上したと思います。
駅で外国の方に声をかけられた時、内容が理解できるようになりました。

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。また、留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。

印象に残っていることは、友達が日光過敏症になってしまったことです。
とてもしんどそうで私はどうする事もできませんでしたが、面倒を見るために一緒に入院しました。
海外の考え方は私たちとは違うことも多く、本当に多角的な視点を得ることが出来たと思います。
様々な考え方、様々な人がいることを留学で知り、自分の考え方や行動を見直すキッカケになりました。

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

不安なことも多いと思いますが、とにかく1度行ってみてください。
様々な視点を得られると思います。
英語力だけでなくたくさんのことを吸収する良い機会になります。