いろんな人に関わって、新しいものや文化を見て、やはり世界は可能性に溢れていると思いました。

PROFILE

名前Ta
ご職業大学生
留学先フィリピン留学 (セブ島)
留学期間4週間
語学学校B'Cebu
渡航時期2025年08月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

学内で知り合った友人の体験談を聞き興味を持ちました。
部活の先輩にもフィリピンにいった経験がある人がいたり、友達がワーホリに行ってたりと、自分も海外に行きたいという欲が刺激されたことがきっかけです。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

部活の先輩にスマ留を使ってフィリピンに留学した人がいたので、その方に紹介してもらい、スマ留を選びました。

渡航先をフィリピンに決めた理由を教えてください。

もちろんヨーロッパやカナダに行きたかったが、フィリピンは費用が安い上に授業時間も段違いで長いので、フィリピンに決めた。

実際に渡航してみて、フィリピンの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

やはり、いろんな人に会えていろんな刺激をもらえること、そして見たことないものを感じたことのないスケールで感じられることだと思います。
観光スポットはpandanonという島が大変綺麗でおすすめです。

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

7時起床
7時半ご飯
8時-12時授業
14時-16時授業
18時-自習
24時就寝

休日はツアーに行ったり、先生におすすめされた現地の観光スポットに行ったりしました。

今回通った語学学校(B'Cebu)はいかがでしたか?

掃除も行き届いており、クーラーも効いていたので涼しく、過ごしやすかったです。
何よりウォーターサーバーがあったおかげで、苦労しませんでした。

今回滞在した宿泊先はいかがでしたか?

基本綺麗だし、ウォーターサーバーがあったのがありがたかったです。
共有スペースは綺麗で勉強しやすく、卓球やバスケ、バレーなどができたのが良かったです。

留学前後で英語力はどのように変わりましたか?留学前後で比較をして教えてください。

期間が短いため劇的に変わったわけではないですが、実践的な英語の勉強の仕方を知れ、さらに英語を学ぶことへの負荷がとても減ったように思いました。

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。

みんなで勉強という名目で集まってくだらない話をするのが1番楽しかったです。
アラブの方とも何回もサッカーをして、サッカーをやっていて良かったなと思いました。

留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。また今後、留学を活かしたいことや将来の夢がありましたら教えてください。

いろんな人に関わって、新しいものや文化を見て、やはり世界は可能性に溢れていると思いました。
意識しなくちゃ見えない可能性を考えられるようになったので、自分が今なにを選んで何をしているのかをより明確に考えられるように変わった気がします。

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

絶対に行った方がいいです。18歳以上で行くことをお勧めします。
いうてもみんな英語ができるわけではありませんが、努力した上で行くのが良いとおもいます!