【2025年夏の中高生留学】人に話しかける勇気が持てるようになった!

PROFILE

名前畠中円能
ご職業中学生
留学先オーストラリア留学 (ブリスベン)
留学期間2週間
語学学校Australian Management College
渡航時期2025年07月

INTERVIEW

スマ留の「中高生留学」の参加を決めた理由を教えてください。

前から海外への留学に興味があり、将来役に立つような経験をしてみようと思ったからです。

今回滞在した宿泊先はいかがでしたか?

非常に満足しています。部屋もとても綺麗で設備にも不便は無く、とても快適に過ごせました。

一番印象に残っているアクティビティを教えてください。

遊園地で乗った絶叫系が日本じゃ感じられないような物が多くてすごく楽しめました。また、動物園でコアラを触ったり、カンガルーに餌やりできたのも思い出に残っています。

現地の人との交流で印象に残っている出来事を教えてください。

現地学生との交流です。現地の学校の生徒がすごく友好的で現地学生とハイタッチできて、さらに日本語でも挨拶してくれたのが印象に残っています。

留学中一番思い出に残っていることを教えてください。

自由時間です。現地で知り合った友達や外国人との交流が一番記憶に残っていたからです。

留学を通して自分が成長したと感じる点がありましたら教えてください。

英語もそうですが、何よりできるようになったと思ったのは人に話しかける勇気が持てるようになりました。環境が違う中で知らない人、ましてや外国人に話しかける勇気を出せるようになったことが一番自分の中で成長を感じました。

留学に参加して良かったですか?理由も教えてください。

非常に良かったです。アクティビティや外国人との交流がとても楽しく、他の様々な年齢の留学生達とも仲良くなれて、色んな経験ができたからです。引率の方のケアもとても良かったです。

スマ留をおすすめしたいですか?またその理由を教えてください。

非常にそう思います。引率の方のサポートや身の回りの設備、食事などが全て整えてられいていて、アクティビティも充実していたからです。

将来、もう一度留学に行きたいと思いますか?

非常にそう思います。現地の人に話しかけられるようにもなったからもっと流暢に英語を話せるようにしたいです。

関連の体験談