スマ留の「中高生留学」の参加を決めた理由を教えてください。
海外への興味が高校生になって大きくなり、海外の生活や、英語でのコミュニケーションなどに挑戦してみたくなりました。また、海外旅行に慣れるための経験としても行っておきたいとも思っていたからです。
【2025年夏の中高生留学】自信を持って英語を話せるようになった!
PROFILE
| 名前 | リョウマ |
|---|---|
| ご職業 | 高校生 |
| 留学先 | オーストラリア留学 (オーストラリア) |
| 留学期間 | 2週間 |
| 語学学校 | Future English |
| 渡航時期 | 2025年08月 |
INTERVIEW
海外への興味が高校生になって大きくなり、海外の生活や、英語でのコミュニケーションなどに挑戦してみたくなりました。また、海外旅行に慣れるための経験としても行っておきたいとも思っていたからです。
非常に満足です。ホームステイの人の優しさ様様だからです。
街散策です。
とても美しいビクトリア図書館や、外国らしい大きくて賑やかなメルボルンマーケット、壁に描かれたラクガキの数々など、印象に残ったものが多く、外国の文化がはっきりと感じられたから。

ホストファミリーとの交流です。とっても優しい人で私が外国人になれることができたのはホストファミリーの方々のおかげであると確信をもって言えます。食事に味噌汁を作ってくれたりと優しすぎて本当に感動しました!

自由時間です。海外の文化、海外の建造物、そして美しい景色を感じて1番印象に残ったし、何より、自由に行動できることがとても楽しかったからです。
一番成長したと感じるようになったのは、自信を持って英語を話せるようになったことです。オーストラリアの文化を知って、海外への抵抗が少なくなったのもあり、海外で働くことという目標もできました。

良かったです。ホームステイ先も含めて全体的に満足できましたが、少し企画が物足りなかったです。