留学をしようと思ったきっかけを教えてください。
日本にいるだけでは得られない“実践の英語力”を身につけたいと思ったからです。
また将来のために国際感覚を広げたいと思いました。
英語が完璧じゃなくても大丈夫。大事なのは伝えようとする気持ち!
PROFILE
| 名前 | RUAN |
|---|---|
| ご職業 | 高校生 |
| 留学先 | マルタ留学 (シウィーイ) |
| 留学期間 | 4週間 |
| 語学学校 | Club Class English Language School |
| 渡航時期 | 2025年07月 |
INTERVIEW
日本にいるだけでは得られない“実践の英語力”を身につけたいと思ったからです。
また将来のために国際感覚を広げたいと思いました。

費用が他のエージェントよりも分かりやすく、リーズナブルだったからです。
手厚いサポートと自由度の高い留学ができると感じました。
ヨーロッパのリゾート地で英語が公用語なのが魅力的でした。
また比較的治安が良く、1人でも安心していくことができそうだったからです。
英語が堪能な人が多い中で、自分がついていけるか不安でした。
また友達ができるかや、ホームステイでの生活がうまくいくかも心配していました。
しかし、“行かない後悔”より“行ってから考える経験”を大切にしたかったです。
また、学生のうちに海外を経験しておきたい気持ちが強かったです。
ヨーロッパ各国からの留学生が集まる国際的な環境と世界遺産に指定されている街並みが素敵でした。
また地中海の美しいビーチはここでしかみられないものだと感じました。
おすすめの観光スポットはバレッタ旧市街、ブルーラグーン(コミノ島)です。
バレッタ旧市街:世界遺産の街並みで、ヨーロッパらしい雰囲気を満喫できます。
ブルーラグーン(コミノ島):地中海ならではの透明度抜群の海が見られます。

7:00起床
12:30〜16:00授業
18:00夕食
休日はルームメイトと観光地を回りました。
ポパイ村、バレッタ、マルサシュロック、イムディーナ、ゴゾ島、コミノ島、水族館等に行きました。

先生がフレンドリーで話しやすいため、授業中も気軽に質問でき、間違えても丁寧にフォローしてくれます。
少人数制クラスなので発言の機会が多く、スピーキングの練習になりました。

日常のちょっとした会話から、自然なフレーズを学べました。
家族の一員として迎えてくれて安心でき、どこも清潔に保たれていて過ごしやすかったです。
文法や語彙力は大きく伸びなかったが、リスニング力が向上したと思います。
また間違いを気にせずに会話に参加できる度胸と積極性がつきました。
ルームメイトと一緒に行ったブルーラグーン(コミノ島)の景色です。
透き通る海と夜のバレッタの街並みにも感動しました。
成長した点としては、「自分から話しかけないと何も始まらない」と実感し、積極性が身についたと思います。
文化や価値観の違いを受け入れる柔軟さが育ったと思います。
英語が完璧じゃなくても大丈夫。大事なのは伝えようとする気持ちです。
観光も勉強も楽しめるマルタは、初めての留学におすすめです!