留学をしようと思ったきっかけを教えてください。
学生のうちに海外で生活を体験してみたいという気持ちがありました。
特に英語を使う環境に身を置くことで、自分の力を試したいと思い、まずは挑戦しやすいフィリピンの1週間留学を選びました。
留学は勉強だけでなく、異文化を体験し新しい友達と出会える貴重な機会です!
PROFILE
名前 | ここ |
---|---|
ご職業 | 大学生 |
留学先 | フィリピン留学 (セブ島) |
留学期間 | 1週間 |
語学学校 | B'cebu |
渡航時期 | 2025年08月 |
INTERVIEW
学生のうちに海外で生活を体験してみたいという気持ちがありました。
特に英語を使う環境に身を置くことで、自分の力を試したいと思い、まずは挑戦しやすいフィリピンの1週間留学を選びました。
留学にあたり、費用をできるだけ抑えながら安心してサポートを受けられるエージェントを探していました。
スマ留は料金体系がわかりやすく、短期間の留学でも充実した内容を提供している点に魅力を感じ、選びました。
初めての留学だったため、費用や治安の面でも挑戦しやすく、日本人留学生も多く安心できるフィリピンを選びました。
学びやすさと生活のしやすさの両面で、自分に合っていると感じました。
現地の先生やスタッフの方々がとてもフレンドリーで、安心して学ぶことができました。
積極的に話しかけてくれるので、自然と英語を使う機会が増え、実践的に学べる点が魅力だと感じました。
おすすめの観光スポットはセブ島のビーチリゾートです。
透き通った海でのんびり過ごしたり、アイランドホッピングで離島を巡ったりでき、勉強の合間のリフレッシュに最適でした。
日本では味わえない自然の美しさを体験できる点が魅力です。
7時:起床、朝ごはん
8-17時:授業
17時:友達と学校の近くへお出かけ
休日は友人と一緒にショッピングモールへ出かけたり、カフェで過ごしたりしていました。
現地の食べ物を試したり買い物をしたりすることで、授業以外でも英語を使う機会があり、リフレッシュしながら学びを続けられました。
B'cebuは先生との距離が近く、マンツーマン授業を中心に学べる点がとても良かったです。
自分のレベルやペースに合わせて指導してもらえるので、短期間でも効率的に英語力を伸ばすことができました。
滞在先は治安が良く、セキュリティもしっかりしていたので安心して過ごせました。
初めての海外留学でも安全に生活できる環境が整っていた点が魅力です。
留学前は文法や単語の知識はあっても、実際に会話で使うことが難しかったです。
留学後は授業や友人との交流を通して、聞く・話す・考えるのスピードが少しずつ上がり、英語を使う楽しさや自信を得られました。
現地の市場や街を散策して、フィリピンの文化や生活に触れたことが印象に残っています。
日常生活の中でを使わざるを得ない状況があり、学習の重要性を実感するとともに、自分の成長を感じられました。
留学を通して、英語で自分の意見を伝える積極性や、相手の言葉を理解しようとする姿勢が身につきました。
短期間でも実際に英語を使う経験を積むことで、自分の考えを表現する自信がつきました。
今後は、この経験を活かして、将来海外での仕事や国際的な環境でのコミュニケーションに挑戦したいと考えています。
留学は勉強だけでなく、異文化を体験し新しい友達と出会える貴重な機会です。
英語を学ぶ楽しさや、海外で過ごす充実感を実感できるので、迷っている方もぜひ挑戦してみることをおすすめします。